お米や小麦粉、片栗粉、顆粒だしなど、
わが家の冷蔵庫の中ではフレッシュロックが大活躍です。
◇野菜庫◇
野菜庫にはお米、小豆、昆布をフレッシュロックで保存しています。
小豆と切り出し昆布を詰めた1.1L とお米を詰めた4.0L 。
切り出し昆布は小豆の下です。
小豆は300g ×3袋を1.1L へ。
あんこを冷蔵庫に常備しているので、
材料の小豆も欠かせません^^
◇粉もの◇
粉ものもフレッシュロックに詰め替えて保存しています。
■フレッシュロック1.4L
1.4L 容器には十穀米、薄力粉、強力粉。
■フレッシュロック300ml
中華、コンソメ、などの顆粒だしは300ml に移してラベリング。
■フレッシュロック500ml
和風だしは500ml に詰め替えて、
野田琺瑯に詰め替えた味噌と一緒に並べています。
フタの開け閉めも簡単で四角いフレッシュロック。
冷蔵庫の中でも無駄なく整理できてお気に入りです^^
ブログランキング
お手間おかけしますがブログ応援ポチ↓していただけると嬉しいです♪
いつもありがとうございます
一日一クリックがブログ更新の励みになっています。