【作り方】ループ付きキッチンクロス・麻テープを付ける【リネンのディッシュクロス】

002 Handmade (ハンドメイド)

お気に入りのリネン生地で作るディッシュクロス

リネンバードで買ったリネンでディッシュクロスを作りました。

お気に入りのリネンでお気に入りの形のディッシュクロス作り。

シンプルなものだからこそ、自分にとって使い勝手の良い形が嬉しい。

20140813_キッチンのディッシュクロス03

二子玉川のリネンバードさんで購入したリネン生地に麻テープを付けて作りました。

好みの生地探し

硬めの目の詰まったリネンで、横長の中央にフックに引っ掛けるループがついているものが好きです。

50cmで2枚のディッシュクロスを作ろうと思い、130~145cm巾で好みのリネンを探していました。

20140812_ディッシュクロスの作り方02

二子玉川のリネンバードさんを訪ねたとき、60cm巾のまさしく好みのリネンを発見♪

予定を変更して、60cm巾×50cmを2枚分購入して、2種類のディッシュクロスを作りました。

20140812_ディッシュクロスの作り方01

ディッシュクロス作りの手順

1)ループ用のテープをカットする
2)布端を二つ折りにしてアイロンをかける
3)ミシンで直線縫いする

20140812_ディッシュクロスの作り方08

ディッシュクロスの作り方・詳細

1)1cm幅のリネンのテープを12cmにカット

一枚に付き一本利用。

20140812_ディッシュクロスの作り方03


麻テープ生成り(1.0cm幅 30m巻)

2)布端を5mmの二つ折りにしてアイロンをかける

20140812_ディッシュクロスの作り方04

↓ 一折はループも一緒に折る

20140812_ディッシュクロスの作り方05

↓ ループが動かないように待ち針で留める

20140812_ディッシュクロスの作り方06

3)ミシンで縫う

20140812_ディッシュクロスの作り方09

完成~♪

今回は60cm巾の布を利用したので、耳はそのまま残すことにしました。
(布を裁って使う場合は四辺を二つ折りにして縫います)

20140812_ディッシュクロスの作り方07

使用した生地・材料

【the linen bird Haberdashery(リネンバード ハバーダッシェリー)】さんで購入したリネンを使用(表記は59cm巾でした)

TLB10thトーション w59 100%lin (4,320円/m)

(エメラルドグリーン、プルシアンブルー)

グリーンラインの方はゴールドリネンと呼ばれるエジプシャンリネンで織られているそうで、黄色味がかった色合いが特徴。

ブルーラインの方は中国原産のリネンで、二種とも製造は日本。

ゴールドリネンはかなりごわっとした硬いリネンです。

ループには生成りの麻テープを使用しました。


麻テープ生成り(1.0cm幅 30m巻)

使い勝手・サイズ感

出来上がりサイズは約60cm×50cm。

フックに掛けた時のサイズ感もこれくらいが気に入りました。

20140813_キッチンのディッシュクロス01

わが家のキッチンにはいつも2枚のディッシュクロスが掛かっています。

20140813_キッチンのディッシュクロス06

一枚は食器用、一枚は調理器具用。

食器用として使った翌日に調理器具用として使い、調理器具用として使った翌日に洗濯へ…というローテーション。

二枚掛けてもこれくらの大きさのディッシュクロスなら使いやすいです。

収納

収納は、折りたたんで、食器棚の引き出しへ。

20150723_01_02

折りたたんで収納するときにも、これくらいのサイズ感がちょうど良くて気に入っています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

わが家のここち。ブログ記事一覧TOPへ(https://wagacoco.com/blog/)

タイトルとURLをコピーしました