Handmade 布マスク◇フィルターポケット付き布マスクの作り方 フィルターポケット付きの布マスク マスクの内側にフィルターを入れられるポケットの付いた布マスクを作りました。 基本的な作り方はこれまでと同じです。 これまでと異なるのは内側。 ... 2021.02.07 Handmade
Handmade iittala◇ティータオルを縫い直しました&ループの付け方 イッタラのティータオルを半分に切って、ループを付けて縫い直しました。 イッタラ アウトレットで購入したアルヴァ・アアルト コレクションのティータオル。 麻100%47×70cm ... 2020.12.13 Handmade
Handmade 布マスクの作り方 ハンドメイドで綺麗に作るコツ 作り方 ハンドメイドの布マスクの作り方と仕上がりを綺麗にするポイントのご紹介です。 材料 ・表布(マスクの外側:綿100%刺繍生地を使いました)・裏布(マスクの内側:綿100%ダブルガーゼを使いました)・マスク用ゴム... 2020.09.27 Handmade
Handmade マイボトルケース◇裏地付き巾着袋の作り方♪ ハギレでマイボトルケースを作りました! シャツ作りをしたソレイアードのハギレです。 SOULEIADO ソレイアード 生地 シーチング生地 ラ・メルヴェイユ アクア ブルー 花柄 手作り 手芸 ソー... 2020.06.28 Handmade
Handmade エプロンの作り方◇見返し付きエプロン寸法図・作り方・畳み方/クオヴィのエプロン完成♪ 作り方 見返し付きエプロンの作り方のご紹介です。爽やかな白地のクオヴィのタペストリーで作りました。 寸法図と作り方のご紹介です。 寸法図 完成時の出来上がり寸法図 (単位はcm) 縫い代を含... 2020.06.18 Handmade
Handmade エプロンの作り方◇見返し無しエプロン寸法図・作り方【ハンドメイド】 見返し無しのエプロンの作り方のご紹介です。 見返し付きのエプロンの作り方はコチラ↓。 エプロンの寸法図 縫い代を含めた型紙の寸法図 見返しを付けずに、胸元を折り返して作るタイプで、胸... 2020.05.18 Handmade
Handmade 続・三角鍋つかみの作り方◇キルト芯ありの場合 キルト芯なしの三角鍋つかみの作り方の補足。 関連記事:三角鍋つかみの作り方◇ル・クルーゼ&ストウブ 三角鍋つかみの作り方、その2。キルト芯を使った場合の作り方のご紹介です。 準備 型紙 材料 ... 2016.07.21 Handmade
Handmade 三角鍋つかみの作り方◇ル・クルーゼ&ストウブ LE CREUSET やSTAUB 用の三角鍋つかみをハンドメイド♪ 鍋のフタのつまみや鍋の両端を持つための鍋つかみの作り方です。 準備 型紙 型紙は半径10cmの半円に、1.0cmの縫い代。 ... 2016.07.20 Handmade
Handmade ファスナー付きクッションカバーの作り方◇45×45cm:表裏同じテキスタイル【marimekko ウニッコ】 作り方 ウニッコでクッションカバーを作りました。 45×45cmファスナー付きハンドメイドクッションカバーの作り方のご紹介です。 出来上がり寸法 45×45cmのファスナー付きクッションカバー。 表布の下... 2015.09.19 Handmade
Handmade がま口ポーチの作り方◇marimekko & artek 北欧ファブリックを使ってがま口ポーチを作りました。アルテックのSIENA とマリメッコのMINI UNIKKO。 型紙サイズと作り方紹介です。 型紙 口金(角型)幅約8.5cmの角型の口金を使い、ミニウニッコは縦... 2014.08.28 Handmade