TOSHIBA REGZA 23S7 (23インチ)を買いました。
これまでオーディオを置いていたスペースに置けるサイズの小さなテレビです。

買う前は小さすぎるかな?とも思ったけれど、
生活してみると、これで充分で、
「これまでのTV が大きすぎたね」という結論に。
更に目隠し。

小さくして、目隠しまでして、
TV はなくてもいいのかも?

でも、これくらいのサイズなら、
そんなに気になりません。
気分に応じて、
目隠しファブリックを変えてみるのもいい。
音もクリアに聞こえるので、
朝の支度をしながらニュースを聴くのも問題ないです。
このブログを始めたときから、
ずっと大きいことが気になっていたTV 。
ようやく小さいものに置き換えることができました。
まだまだ気になっているところはいろいろありますが、
少しずつ手を加えていきたいと思っています。

【リビング】テレビのないリビングとラジオの暮らし【 SONY ワンセグTV音声対応ラジオレコーダー】
テレビの故障リビングの小さなTV が壊れてしまいました。1年2ヶ月ほど前に置き替えたリビングの小さなTVです。先月末ころから、ときどき主電源が入らなくなり、ほとんど主電源が入らなくなり、最近は全く主電源が入...

テレビの買い替え◇大きさが変わるとインテリアも変わる?Panasonic TH-43EX750
テレビが少し小さくなりました。リビングの隣のテレビです。冬場はリビングとの間の引き戸を閉めていることが多いですが、引き戸を開けているときはリビングからも見える場所。そして、背景の壁をプロジェクターの...