Le Creuset(ル・クルーゼ)

009 Household Goods

【 2022 BEST 】スコープ・アルテック・ミナペルホネンと暮らしの道具【買って良かったもの】

2022年のお買い物と振り返り 2023年が始まってあっという間に10日が過ぎました。 2022年のお買い物の振り返りです。 買って良かったもの全てを取り上げるとまとまらなくなってしまうので、スコープやミナ ペルホネンで...
007 tableware

【 2022 vol.2 】キッチンやテーブルまわりの充実【買って良かったもの 3月~5月 】

2022年 お買い物まとめ(2)食欲に全振り? 2022年お買い物まとめ2回目。 この3か月間を振り返ると、キッチンやテーブルまわりがずいぶん充実しました。 キッチンのフレームの中身を久しぶりに替えたり、クオヴィのリネン...
008 kitchen tool

【ル・クルーゼ】無水調理対応のステンレス片手鍋【Le Creuset 20cm 1.9L シェフズパン】

ル・クルーゼのステンレス鍋 ル・クルーゼ アウトレット店でステンレスの片手鍋を買いました。 【CHEF'S PAN - SAUCIER 20cm 1.9L】です。 使い始めてもうすぐ1ヵ月になりますが、様...
008 kitchen tool

【ブレッドナイフ】ソフトもハードも気持ちよく切れる波刃のオールステンレスのパン切り包丁 刃渡り20cm【ル・クルーゼ】

ギザギザ刃のブレッドナイフ LE CREUSET (ルクルーゼ)の【ブレッドナイフ 20cm ダマスク ステンレス ハンドル】を買いました。 刃とハンドルが一体のオールステンレスの包丁です。 刃渡り約20cm、ハ...
003 Handmade

【作り方】三角鍋つかみと鳥型のノブミトン【型紙 LE CREUSET / STAUB /ハンドメイド】

小さなミトン LE CREUSET やSTAUB などの両手鍋の取っ手や、鍋のフタのノブ(つまみ)を持つための小さなミトンの作り方のご紹介です。 ハギレを活用した小さな鳥型と三角形の2種類のミトン。 鳥の...
001 ROOM

七草の節句◇お正月飾り片付け後のリビングと七草粥のレシピ【お米1/2カップで作る2人前】

お正月飾りの片付け 今日は七草の節句。 お正月飾りを片付けて七草粥を作りました。 お粥の材料に使ったのは、お飾りにしていたお米。 鏡餅の形のガラスの器に入れていたお米です。 2021年12月 関連記事...
006 Food and Drink

初夏の食養生◇とうもろこしと山芋で簡単お家薬膳【トウモロコシご飯のレシピ】

初夏の家庭薬膳 暑さと湿度で消化器系にダメージを受ける時期。消化器系の働きを助けるため、”健脾食材”を使った初夏のお家薬膳レシピを作りました。 健脾食材として、玄米、やまいも、とうもろこし。 水代謝を促進させる利湿食材と...
008 kitchen tool

【 iwaki 】オリジナル耐熱ガラス容器 大小2個セットが良かった【ル・クルーゼ×ファンケル】

イワキの耐熱ガラスの保存容器にカリフラワーとブロッコリー。 ル・クルーゼとファンケルのコラボの【オリジナル 耐熱ガラス容器】です。 ファンケル通信販売での1回の購入金額が¥10,000~¥14,999でもらえる...
004 STORAGE

【無印良品】シンク下の鍋収納をアクリル仕切棚で見直し【ル・クルーゼ / STAUB 】

キッチンのシンク下の収納を見直しました。 キッチンのシンク下の全部出し掃除をして、無印良品の収納用品を追加。 アクリル仕切棚をひとつ買い足しました。 【無印良品】アクリル仕切棚・大 約幅26...
008 kitchen tool

ル・クルーゼ◇TNSフライパンの買い替え【3年使用したフッ素加工のフライパン】

フライパンを買い替えることにしました。 さてさて、買い替えることにしたのは、ル・クルーゼのフライパン26cm。 3年ほど前に同じタイミングで購入した3つのフライパンのうちのひとつです。 調理に合わ...
タイトルとURLをコピーしました