※※本サイトはアフィリエイト広告、プロモーション、PRが含まれています。※※

【オートディスペンサー】サラヤとミューズどっちがいい?【泡ハンドソープ WASH BON】

003 Household Goods (日用品)

洗面台のハンドソープディスペンサー

洗面台にもサラヤのオートソープディスペンサー【ウォッシュボン】を置きました。

2004_065

手をかざすと泡ハンドソープが出てくる充電式のディスペンサーです。

キッチンでは本体がステンレス製のタイプを使用しています。


サラヤ ウォシュボン オートソープディスペンサー (ブルーグリーン) – ディスペンサー 泡 泡タイプ ハンドソープ

ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ

洗面台にはミューズのオートソープディスペンサー【ノータッチ泡ハンドソープ】を置いていた時期があります。

2017年2月

本体は電池式、液剤はカートリッジ式の泡ハンドソープ用のオートソープディスペンサーです。


ミューズ ノータッチ 泡 ハンドソープ ディスペンサー グレープフルーツの香り(1セット)

サラヤとミューズ

サラヤの【ウォッシュボン】は充電・液剤詰め替え式、ミューズの【ノータッチ泡ハンドソープ】は電池・カートリッジ式。

【ウォッシュボン】の充電はUSB、【ノータッチ泡ハンドソープ】は単三乾電池4本。

【ウォッシュボン】の液剤はボトル詰め替え、【ノータッチ泡ハンドソープ】はカートリッジごと交換。

【ノータッチ泡ハンドソープ】はカートリッジごと交換するので、液剤の補充が手軽で衛生的ですが、ややランニングコストがかかります。

【ウォッシュボン】は定期的に充電や液剤の詰め替えが必要ですが、カートリッジよりもコスパが良く、エコです。

ウォッシュボンノータッチ泡ハンドソープ
電池USB充電単三乾電池4本
液剤ボトルに詰め替えカートリッジ交換
特徴定期的な充電・詰め替えが必要電池・カートリッジのストックが必要

SARAYA ウォッシュボン

自動で泡ハンドソープが出てくる便利さを知るきっかけになったのはミューズの【ノータッチ泡ハンドソープ】ですが、カートリッジのストックを切らしてしまうこともありました。

ボトルに液剤を充填するディスペンサーなら使い続けやすい。

2004_064

充電して使えるのもいいです。

【ノータッチ泡ハンドソープ】を使っていたころはシンプルな白がいいと思っていましたが、ブルーグリーンも良かったです。

可愛らしい色は気分が明るくなります。

電源や液剤の補充方法は異なりますが、泡ハンドソープが自動で出てくるのは便利で使いやすいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

わが家のここち。ブログ記事一覧TOPへ(https://wagacoco.com/blog/)

コメント

  1. まる より:

    こんにちは。ブ
    ソープディスペンサー探していまして、シンプルヒューマンとサラヤで悩んでいたところ、ブログ拝見させていただき、こうやって両方並べるのもありなんだなと思いました。サラヤとシンプルヒューマンどちらが使い勝手いいですか?サラヤは大きいですか。シンプルヒューマン二つ並べるか、サラヤと一つづつにするか、ブログ拝見し、また迷ってます。。

  2. waco より:

    まるさん
    コメントありがとうございます!
    悩ましい質問ですね…!
    ハンドソープは泡タイプを愛用しているので、泡タイプのディスペンサーとしてサラヤのディスペンサーがとても気に入ってます。
    本当にお気に入りなので、泡タイプで選ぶならオススメです!
    ですが、液体タイプのハンドソープを使うなら、シンプルヒューマンのディスペンサーを選ぶと思います。
    理由は、洗剤の詰め替えがとても簡単で、手をかざす位置で出る量を調節でき、電源のオンオフも背面のボタンを押すだけなので扱いやすいから。
    デザインも構造もシンプルなのが魅力だと思ってます。
    シンプルヒューマンとサラヤを並べると、サラヤの方がやや大きいと感じますが、慣れてしまえば気になりません。
    なので、泡タイプで使いたいか、液体タイプで使いたいかで決めるのがいいのかな?と思いますよ。
    参考になれば幸いです(●´ω`●)

タイトルとURLをコピーしました