フキの青煮を使ったフキご飯おにぎり。
今年は新しいことにいろいろ挑戦中。
春先から薬膳のお料理教室に通い始めています。
お家でも作りやすいように程よく手を抜きつつ、習ったお料理をお家でも実践中。
フキ青煮では出汁作りをちょっと手抜き。
だしパックを煮出して、薄口醬油で味を調えて調味だしを作りました。
本来ならこういう調味だし作りこそ丁寧に作らないといけないのですけどね!
ですが、手軽に美味しい出汁がとれるのはやっぱり便利。
小さく刻むと翡翠色のビーズみたいでキレイです。
刻んだフキ青煮を炊き上がった麦飯に混ぜます。
白米に麦飯ブレンドを混ぜて炊きました。
刻んだフキ青煮を混ぜて苦味を楽しむフキご飯の完成♪
このままお茶椀に盛って美味しくいただけますが、おにぎりを作りフキの葉で包みました。
フキの葉は塩板摺して湯がき、お酢を加えた出汁に漬けて絞っておいたもの。
葉は食べませんが、ほんのりフキの香りを楽しむにはぴったり。
お料理は目で楽しむのも大切ですね。
緑色の葉に包まれたおにぎりは美味しそうに見えます♪
お料理教室で習ったメニューをランチタイムに試作。
お味噌汁はインスタントですけど。笑
フキ青煮は常備菜にも良かったです。
刻んで炊き上がったご飯に混ぜるだけで手軽に季節の混ぜご飯が作れるっていいですね。
お料理教室は春先から通い始めたばかり。
今年一年をかけて、薬膳の知識とお料理を覚えていきたいと思ってます。
食は暮らしに欠かせない大切な要素。
衣食住と運動と、バランスよくこなせるようになりたいです(*´▽`*)
コメント