ル・クルーゼのココットロンド16cmでごはんを炊くようになって、炊飯器を使わなくなりました(*´ェ`*)

二人分のごはんを炊くなら、コレがぴったり。
時短で美味しく炊けて、炊飯以外にも使えて、デザインもステキ。
洗う時に苦にならない大きさと重さもいい。
でも、まだ手放す決心のできない炊飯器は、、、

ここに!

最近は目隠し布を掛けたままで、手前のスペースに鍋敷き。

ル・クルーゼで炊いたごはんの蒸らし場所になってます。

こんな風に。
10分間の加熱のあと、熱源からおろして10分蒸らすときに置いてます。
更に、洗って拭いた後、完全に乾くまで、、、

炊飯器が蓋置き場になってます(´・ω・`)
うーん、まったく炊飯器としての役割を果たしてません!
時短で美味しく炊けるル・クルーゼがやっぱりいい。
ゴボウと一緒に炊いたボク飯も、、、

普通に炊いた白米も、やっぱり美味しい(●´ω`●)

「炊飯器はもう使わないんじゃない?」と主人も言っているけれど、どうしようか迷い中。

小さなスペースに置けるのも、16cmのココットロンドの魅力ですね。
もうしばらく、炊飯器のことは悩みます!

コメント