※※本サイトはアフィリエイト広告、プロモーション、PRが含まれています。※※

【いぬのきもちフェスタ】行ってきました♪愛犬野外イベント@58ロハスクラブ【2025年5月】

わが家のチワワ

いぬのきもちFesta

【いぬのきもちフェスタ】に行ってきました。

2025年5月24日(土)、25日(日)、栃木県矢板市の【58ファイブエイトロハスクラブ】で開催された、野外イベント。

青空のステージの向こう側は曇り空ですが、心配していた雨には降られず、わんこには過ごしやすい野外イベント日和でした。

ステージイベントの他、タイムレースなどのイヌリンピック、協賛・出展ブース、スタンプラリーなどが行われていて、愛犬も飼い主も一緒に楽しめるイベント。

入場無料で、いぬのきもち読者向けのプレゼントも。

6月号と一緒に届いたプレゼント交換チケットを見せてプレゼントゲット。

いぬのきもちの過去付録をもらいました。

マナーウェアを着け、もんた初めてのわんこイベント参加です。

スタンプラリー

会場ではスタンプラリーも開催。

会場に設けられているスタンプラリーポイントで肉球スタンプを集めます。

時間帯によっては行列してましたが、空いている時間帯も。

誰も並んでいなかったので、ゆっくりスタンプ。

5カ所でスタンプを集めたら抽選会場へ。

ガラポンを回して、、、

豪華賞品も当たるかも?!

白玉で参加賞をもらってきました。

リンク:【入場無料!】2025年5月24(土)~25日(日) 「いぬのきもちフェスタ」 栃木58ロハスクラブにて開催! | いぬのきもちWEB MAGAZINE

協賛ブース

企業協賛ブースでもいろいろ楽しめました。

【Honda Dog】では、S2000っぽい黄色いオープンカーで記念撮影。

カッコイイ♪

サンプリングブースでは、フードサンプルをいただきました。

【ライオンペット PETKISS】ではペットのオーラルケア相談室。

9時半ころ、会場に到着したころにはまだ始まっていなかったのですが、10時ころにブースに行ったときには既に整理券が午後14時半以降になっていて、個別相談は断念。

他にもいろいろなブースがありましたが、もんたは初めてのイベント参加ということもあり、あまり欲張らず、一部を楽しみ、オーラルケアはイベントスペースの【ライオンペットPresents 全国 犬の歯みがき大会】に参加してきました。

犬の歯みがき大会

ステージではドッグトレーナーの松本秀樹さん、いぬのきもち田中編集長がステージに立ち、様々なイベントが開催。

ライオンペットの獣医師さんが解説する【全国 犬の歯みがき大会】に参加。

クイズ大会で使うボードと【LION PETKISS 食後の歯みがきガム やわらかタイプ】(試供品 2本入り)が配られ、スタート。


ペットキッス 食後の歯みがきガム やわらかタイプ 超小型犬〜小型犬用(90g)【dl_2206sstwen】【ペットキッス】

ボードの中には大会で使う【LION PETKISS 歯みがきシート】(試供品 1枚入り)。

ステージ上のわんこのデンタルケアの実演を見ながら、歯みがきに挑戦。


PETKISS 歯みがきシート 無香料(30枚入)【ペットキッス】

デモンストレーションに登壇したスノーさんはとってもお利口さんで…!

歯みがきシートで気持ちよさそうに歯みがき。

なんてお利口さん!

そんなステージ上の理想と、膝の上の現実の違いを思い知りながら、「歯みがきできるようにがんばろう…!」と気持ちを新たにしたのでした…。

58ロハスクラブ

会場の【58ロハスクラブ】は元ゴルフ場の広大な敷地内に、ドッグランやペットと一緒に泊まれるグランピング施設、わんこ同伴可能なレストランなどがあり、愛犬家に嬉しい施設。

いぬのきもちフェスタ当日はドッグランも無料開放。

こんなに広くて、こんなにわんこがたくさんいるドッグランは初めてのもんた。

慣れるまではこんな感じ↓でした。

尻尾を丸めて動けなかった…!

クラブハウスもわんこ同伴可。

抱っこやカートを使えば一緒に入れて、、、

わんこ専用席も。

2階にはレストランもあるようですが、1階でパンを買って外のテーブルで軽食。

イベント当日は58ロハスマルシェが同時開催されていて、グッズ販売の出店エリアやキッチンカーの並ぶ飲食ブースもあり、過ごし方はいろいろ。

レジャーシートを芝生の上に広げて過ごしているわんこたちもいて、みなそれぞれに堪能している様子でした。

イヌリンピック

ドッグランで尻尾を丸めて固まってしまうもんたにはハードルが高いですが、イベント会場ではわんこによる競技【イヌリンピック】も開催。

【エリエールPet キミおもい】協賛のレースは参加費無料。

【タイムレースR】は参加費1,000円で、ややカーブのあるコースを走り、タイムを測るレース。

颯爽と走り抜けるわんこを見ていると、おもわず応援したくなる!

ほかにも、「の」の字のコースを走る【ぐるぐるタイムレース】(参加費1,000円)も開催されていて、レース上位3位に入賞すると、表彰式でメダルの進呈・宿泊券の抽選会もあり、アスリートわんこたちの脚の見せ所。

もんたは、といえば、、、【ソフトバンク】ブースで行われていた10秒間で何回お手ができるかを競う【おてワングランプリ】でも、お座りからすぐに膝の上に飛び乗ってしまって、1回もできずに参加賞。

レース参加なんて夢のまた夢です。

楽しみ方いろいろ

もうすぐ月齢10カ月になるもんたには、初めてのわんこイベント。

協賛ブース【TOYO TIRES】のフォトスポットでは、、、

写真を撮ろうと思ったら、わんこの置物にビビッて近づけなかったです。

ドッグランでは思い切り走れなかったけれど、広い敷地のお散歩は楽しそう。

最初は戸惑っていた様子でしたが、後半はまわりのわんこの様子を見る余裕もできたよう?

歩いたり、抱っこしたり、バギーに乗ったり、刺激になったかな?

雨にも降られず、無事にイベントにも行けて、エアバギーデビューもできました。

広々としたグリーンが広がる58ロハスクラブはとっても気持ちのいい場所で、こんな場所を自由に歩けるだけでも、わんこにとっても楽しいイベントではないかしら?

にぎやかな場所が好きなワンコはイベントで賑わうスペースで交流を、にぎやかな場所が苦手なワンコは広い場所でのんびりマイペースに。

暑くならず、過ごしやすくていい一日でした。

バギーのバスケットには、会場内でもらったプレゼントやフードサンプルでびっしり。


★豪華ノベルティ★ エアバギー 犬 | エアバギー ウィズエックス ペットカート バギー 犬 カート ドッグカート 小型犬 中型犬 多頭飼い お洒落 おしゃれ 散歩 お出かけ 通院 折りたたみ 旅行 災害 避難 介護 超小型犬 | 【 citydog / シティドッグ 】AIRBUGGY WIZ X

プレゼントを入れるバッグを持っていけば良かった!

お土産もいっぱいもらって、たくさんの刺激を受けた楽しいおでかけになりました。

また開催されたら行きたいな。

1日1クリックがブログ更新の励みになってます。
にほんブログ村 にほんブログ村へ

わが家のここち。ブログ記事一覧TOPへ(https://wagacoco.com/blog/)

コメント

タイトルとURLをコピーしました