枕カバーの作り方
ファスナー無しの仕上がりサイズ43cm×63cmの枕カバーの作り方のご紹介です。

横長の生地一枚で作ります。

幅約149cmの綿100%生地で作りました。
スコープ / Fabric of the day 003 LEMON イエロー 薄地 2.5m 薄地 [scope]
端の処理
生地巾145cm~150cmほどの生地を長さ45cmに裁つ。

上辺と下辺の二辺にロックミシンをかける。

両サイドを三つ折りにしてステッチをかける。

中表に折る
63cmを中表に折る。

余った端を上から被せて折る。

折り被せる長さは生地巾によって変わります。(生地巾145cmなら15cm、生地巾150cmなら20cm)
二辺を縫い合わせる
縫い代1.0cmで二辺を縫い合わせる。

表に返して完成です。
ファスナー無しでシンプル
ファスナー無しの簡単ピローケースの出来上がり。

作り方も形状もシンプルなカバーです。


ファスナー無しなので、入れ口側は開いてます。


横長の生地一枚で簡単に作れる枕カバー。
寝室のイメージを変えたいときにも、手軽に作れる簡単ピローケースはオススメです。
スコープ / Fabric of the day 003 LEMON イエロー 薄地 2.5m 薄地 [scope]
コメント