※※本サイトはアフィリエイト広告、プロモーション、PRが含まれています。※※

東屋 箸箱◇無塗装の木肌をえごま油でお手入れ【楡 木地仕上げ】

storage

東屋 箸箱 楡 木地仕上げ

東屋さんの箸箱にえごま油を塗布しました。

楡の木の箸箱です。

6月にスコープさんで無塗装の木地仕上げを2点購入。

関連記事:https://wagacoco.com/202106azumaya-hashibako/

しばらく使用して、”胡桃油仕上げにすれば良かったかな?”とも思ったのですが、9月の再入荷時に1点追加購入。


【0711】東屋 / 箸箱 楡 木地

【1315】東屋 / 箸箱 楡 胡桃油

3点目も無塗装です。

無塗装の木地仕上げの箸箱が3点揃ったところで、全てまとめてえごま油で拭くことにしました。

商品リンク(個別販売商品):scope 東屋 / 箸箱

木の器とえごま油

高塚和則さんの木の器を使うようになってから、わが家の木の器はえごま油でお手入れをしています。

えごま油を少し垂らし、ペーパータオルで拭きのばすだけの簡単なお手入れです。

今回は無塗装の箸箱にえごま油を塗布。

軽く塗るだけで印象がずいぶん変わります。

一度えごま油を表面に拭きのばした後、一日置いて、更に繰り返して二度塗り。

外側、内側、裏側、3点とも同じようにしました。

木地仕上げとオイル仕上げでは色味がずいぶん違い、木目の感じ方も変わります。

無塗装の木地の良さもありましたが、表面を皮膜で保護することで汚れを気にせずに使いやすくなりました。

収納

3つの箸箱にそれぞれお箸やカトラリーを分類。

箸箱にはやはりお箸の収まりがいちばんいいです。

カトラリー立てと違い、箸置きを一緒に入れておくこともできます。

スプーンやフォークなど、幅の広いカトラリーを収納するにはやや小さいですが、1つにはクチポールのナイフ、フォーク、スプーン、お箸、それぞれ2組ずつ合計10本まとめて収納。

もう1つにはデザート用の小さなカトラリーを5種10本。

他のカトラリーは食器棚の引き出しに収納していますが、使用頻度の高いカトラリーを厳選して箸箱へまとめて冷蔵庫横の棚へ収納。

箸箱に入れておけば、このまま食卓の上へ持ち運ぶことも簡単です。

カトラリーやトレイとは違い、箸箱を頻繁にお手入れすることはないと思いますが、丁寧に長く使い続けていきたいと思ってます。

商品リンク(個別販売商品):scope 東屋 / 箸箱 にほんブログ村 にほんブログ村へ

わが家のここち。ブログ記事一覧TOPへ(https://wagacoco.com/blog/)

コメント

タイトルとURLをコピーしました