室内物干しスペースを作る
リビングの隣の部屋に部屋干しコーナーを作りました。
部屋のコーナー。

石膏ボードの壁にピンで簡単に竿受けを取り付けられる室内物干しです。

物干し竿を外せばスッキリ。

竿受けは閉じて小さく収まります。

【morita/モリタアルミ】Cupen/クーペン/森田アルミ工業株式会社
モリタアルミ ピン固定室内干し Cupen
取り付けたのは、モリタアルミのピン固定室内物干し【Cupen(クーペン)】。

伸縮式の物干し竿と竿受けのセットです。

・伸縮式竿×1本
・追加竿×1本
・取付・取扱説明書
・本体×2個
・固定用ピン×13本
・竿掛け×1個
・紐×1本
・竿キャップ×1個
(今回は、追加竿、竿掛け、紐は使いませんでした。)

取扱説明書には図入りで詳しい取り付け方の説明があり、ハンマーを準備すればすぐに取り付けできます。

【morita/モリタアルミ】Cupen/クーペン/森田アルミ工業株式会社
取り付け方
壁に本体を取り付けて使用します。

マスキングテープで印を付けた位置に固定用ピンで固定。

4ヵ所をピンで固定し、カバーを取り付ける。

同様にして、もう1個の竿受けも取り付けます。

竿受けの取り付けは完了です。
使い方
竿を置くときには本体を開き、竿受けを回転して角度を調整。

竿受けが回転するので、様々な角度で設置可能。

回転する竿受けが画期的です。

取り付け位置の自由度が高いので、いろいろな場所を部屋干しコーナーにできます。

簡単に取り付けることができる便利な室内物干しです。
簡単でシンプル
竿受けを閉じればスッキリ収納でき、インテリア性を損なわずに便利に使える優れもの。
とっても簡単でとっても便利でした。

・取り付けが簡単(石膏ボード専用)
・竿の長さが1040mm~2590mmで調整可能
・対面、斜め、角など、取り付け位置の自由度が高い
・竿を外すとシンプルにスッキリ収まる

今回は追加竿や竿掛けは使用しませんでしたが、収納時のことまでよく考えられた便利な室内物干し。
白いポールもシンプルで良かったです。

【morita/モリタアルミ】Cupen/クーペン/森田アルミ工業株式会社
コメント