ヨナス・リンドホルムのジャグが素敵でした♪
関連記事:ヨナス・リンドホルム◇ホワイトラインの大きなジャグが届きました♪

益子焼の器と並べても違和感なく、和の器とも馴染む北欧スウェーデンの白い器。
ヨナス・リンドホルムの【ホワイトライン】。

白い釉薬の下に、ろくろで作られた素地に残る波打った幾つもの線が透けて、まさにホワイトライン、白い線がキレイです。

Jonas Lindholm[ヨナス・リンドホルム]ジャグ(M)
素地の土は茶色。

底には【Jonas Lindholm】。
直径約10.5cm、高さ約11cm、上から2cmほどのところまでで約600ml入る大容量。

ポット一杯分のお茶を入れて、、、

渋みが出る前に移します。

大き目のジャグを探していたのは、ティーポットサイズの茶海代わりに使いたかったから。
これまで、ガラスのサーバーを茶海代わりに使っていましたが、急須用に東屋の茶海を使い始めてから、ティーポットの容量でも使える器が欲しくなりました。
ポット一杯分たっぷり入ります。

常滑焼のポットとも好相性。
和の器にもよく合うジャグですが、、、

液だれがすごいです。笑
それもご愛敬。
おおらかな雰囲気が気に入りました♪

紅茶をいれて、一緒に届いた焼き菓子で一息。
イイホシユミコさんの優しい雰囲気の器との相性も良かったです。

Jonas Lindholm[ヨナス・リンドホルム]ジャグ(M)
コメント