冬支度
リビングとテレビ部屋の冬支度をはじめました。
久しぶりに晴れたので、敷物類やカバー類を洗って交換。
![201710_360](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/6/3/63894d4e.jpg)
奥の部屋にはホットカーペットを敷きました。
![201710_361](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/7/c/7c546212.jpg)
まだ敷いたばかりなので、パペリナには折りシワがくっきり残ってます。
ホームシアターをぬくぬく楽しむためのブランケットも出しました。
もんすけのモフモフ
リビングにもブランケットを出して、クッションカバーをチェンジ。
![201710_362](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/c/5/c58b9b86.jpg)
ファブリックを交換すると季節の変化を感じますね。
もんすけのベッドには昨シーズン使っていた寝袋を裏返して置きました。
今シーズンはこれでいいかなと思っているのですが、冬が近づくと、わんちゃんねこちゃんのもこもこグッズに目がいってしまいます!
動物がぬくぬく眠っている姿ってすごい癒し効果。
それでつい、もこもこを新調したくなっちゃうんですよね。
![201710_368](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/6/2/6242da3e.jpg)
寒い季節の癒しです♡
シクラメン
季節を感じるお花があるのもやっぱりいいですね。
![201710_365](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/0/5/0513b8fd.jpg)
シクラメンは毎朝、鉢底を水に浸けてます。
今日はお天気がいいので、ローテーブルの上のアスプレニウムはベランダに出してます。
(水浴び、風浴び中。)
代わりにテーブルの上にリーヒティエに入れたシクラメンを置きました。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/11015c2a.a97b8480.11015c2b.893b42b6/?me_id=1201354&item_id=10015210&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fattract%2Fcabinet%2Fartek%2F28608501_00.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fattract%2Fcabinet%2Fartek%2F28608501_00.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/11015c2a.a97b8480.11015c2b.893b42b6/?me_id=1201354&item_id=10015216&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fattract%2Fcabinet%2Fartek%2F28608601_00.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fattract%2Fcabinet%2Fartek%2F28608601_00.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
そろそろクリスマスのインテリアに変える予定なのですが、お花の美しさに見惚れて、どんな素敵なインテリアも植物には敵わないのでは?と、思ってしまいます!
![201710_363](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/8/a/8af968c8.jpg)
窓際に植物用の小家具を置きたいと検討中。
ますます植物のための温室化が進みそうです。
![201710_364](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/c/4/c4a12e36.jpg)
植物ともんすけのための部屋作りが進んでいるような?
実はまだ今年のクリスマスのイメージが定まってません。
ひとまず、来週あたりにでもツリーを出そうかと思っているところです。
コメント