Designmuseum Danmark
デンマークのデザインを紹介する博物館【Designmuseum Danmark】に行きました。
持ち物を預けるロッカーからデザインのシルエットでお出迎えです。

中庭を囲う回廊式の建物で、あらゆるデザインをテーマごとに見て歩くことができます。
(王立の病院からデザイン博物館に改修されたらしいです。)

いろいろな展示方法
歴代の様々なデザインの展示を見ることができる博物館ですが、カイボイスンのコーナーでは、実際に触れて遊ぶこともできました。
ショーケースに並ぶ展示の玩具と、

さわって遊べるコーナー。

他にも、展示の仕方はいろいろでした。

照明や椅子など、テーマ別に展示されていたり、

デザイナーで展示されているスペースもありました。

カフェテリア
たくさんの展示を見た後は、カフェテリアで休憩もできます。

ひとつひとつが、何をとっても素敵なデザイン。

何時間でも滞在できる、充実の博物館です。
ミュージアムショップ
展示の最後には、お買い物を楽しむ売店もあり、

ミニチュアのエッグチェアとスワンチェアを買いました。

とっても小さいですが、細部にまでこだわっていて、フリッツ・ハンセンのライセンスを受けて作られているもの。

デザイン博物館にあったものはどれも素敵で、どの展示もとても刺激になりました。
でも、実物を持ち帰ることも、全てを記憶して帰ることもできないので、小さな椅子に思い出を込めて^^

デンマークのデザインの歴史に触れ、とても充実した時間でした。