お気に入りの生地でハンドメイド
お気に入りの北欧テキスタイルを使って、45cm×45cmのファスナー付きクッションカバーをハンドメイドしています。
わが家の定番クッションカバーの作り方のご紹介。
45cm×45cmのクッションカバー
布2枚とファスナー1本を使って、前面の右端にファスナーが付くように作ります。
材料
完成サイズ:45cm×45cm
表布1枚 縦47cm 横48cm(縫い代含む)
裏布1枚 縦47cm 横47cm(縫い代含む)
フラットニットファスナー 43cm
※異なる表布と裏布を使い、右端にファスナーを付けたカバーです。
作り方
①布の四辺に端ミシンをかけ、背面端を2cm、前面端を1cm折る
②1cm折った端にファスナーを縫い付ける
③両端が重なるように合わせて縫い合わせる
④ファスナーを開け、中表に合わせて三辺を縫う
事前準備
1.布端にロックミシンをかける(またはジクザグ縫い)
2.表布の右端2.0cm、裏布の左端1.0cmをそれぞれ写真のように折り、
アイロンで整える
(裏布側は1cm、表布側は2cm。)
ファスナー付け1
3.裏布にファスナーを縫いつける
両サイドから2.0cmになるようにファスナーをまち針で留める(しつけでもOK)
ファスナーの耳とあき口の耳を揃える(ステッチ0.2)
ファスナー付け2
4.表布にファスナーを縫いつける
写真のように、表布にファスナーをまち針で留める(しつけでもOK)
縫い始め↑と縫い終わり↓は矢印のように縫う。
表布と裏布がきちんと重なるように注意する。
仕上げ
5.ファスナーを開け中表にして縫い合わせる。
(ファスナーを開けずに縫ってしまうと、表に返せなくなるので注意)
6.縫い代を折って、表に返す
縫い代を表布側に折ってアイロンで整える
三辺ともきちんと倒し、四隅がきれいに出るようにして表に返す
完成品
それぞれ、表布と裏布を変えて2種類のカバーを作りました。
表布と裏布の違いで、ファスナーの色も変えています。
裏布と同色のファスナーを使うとファスナーが目立ちません。
中身は、無印良品の43cm×43cmのヌードクッションです。
使用した生地
スティグ・リンドベリのデザインしたテキスタイルを使用。
赤とグレーをそれぞれ50cmずつ購入し、3個のクッションカバーを作りました。
50cm四方のカットクロス二枚でいろいろ
最初は少し手間取るかもしれませんが慣れると手軽に作れます。
50cm四方のカットクロス二枚で作れるので、季節によってお気に入りのクッションカバーを作ってみてはいかがでしょう。
手軽にインテリアの変化を楽しめますよ^^
このクッションカバーの作り方は、50cmカットクロス2枚で作る場合ですが、一枚の生地で作る場合の作り方もご紹介しています。