アイビーをレチューザで育てる
アイビーをレチューザで育てることにしました。

ラウンド21
クラシコジョーカーよりもシンプル
【ラウンド21】に植えました。

サイズはコウモリランを植えた【クラシコジョーカー21】と同じですが、【ラウンド21】の方が構造がシンプルでリーズナブル。

レチューザ LECHUZA プランター ラウンド21 ROUND21
外鉢と内鉢が分かれていない
ラウンドシリーズは外鉢と内鉢が分かれていないシンプルな構造。

パーツをそれぞれ組み立てて使います。


付属の専用クレイを敷けば準備完了。

用土を入れて植物を植えます。
外鉢と内鉢は分かれていませんが、基本的な構造や育て方は【クラシコジョーカー】と同じです。
水位計で水量を確認
レチューザには水位計が付いているので、高い場所に置いていても下から鉢底の水の量を確認できます。

例えば、こんな場所でも。

鉢底に水があるため、水やりの頻度もおさえられ、レチューザで育てれば、管理しにくい場所でも植物を楽しめます。

サイズ、色、形の種類も豊富なので、インテリアに合わせて選べるのも魅力です。

レチューザ LECHUZA プランター ラウンド21 ROUND21