コウモリランを買いました
貯水葉が傷んで特売になっていたコウモリランを買いました。
![201504_platycerium_001](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/c/b/cbc3858b.jpg)
品種名などの詳細は不明。
貯水葉がかなり傷んでいたのですが、胞子葉はとっても元気なお買い得品。
![201504_platycerium_002](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/4/0/4086bc03.jpg)
お買い物マラソンで買った【マダガスカル】を【レチューザ クラシコ・ジョーカー21】に植え替えるつもりだったのですが、近所のお店で特売ビカクシダに出会い、計画変更。
![](https://wagacoco.net/wp-content/uploads/imgs/e/0/e0568751.jpg)
コウモリラン◇マダガスカルが届きました♪
お買い物マラソンで買ったコウモリランの【マダガスカル】が届きました。 なかなか個性的な風貌。 こちらを【レチューザ クラシコ・ジョーカー21】に植え替えるつもりだったのですが、、、 計画変更。レチューザには近所のお店で特売になっていた、この
レチューザにコウモリランを植え替える
品種不明のコウモリランをレチューザに植え替えることにしました。
![201504_platycerium_003](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/6/e/6e9ed25d.jpg)
レチューザを組み立て、クレイを敷いて、その上に用土を敷いて植え替え。
![201504_platycerium_004](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/9/c/9c43486e.jpg)
用土は昨年と同じ洋ラン用の【モルバーク】で育ててみようと思います。
昨年は水苔も買ってみたのですが、モルバークを使ってみたら元気に成長したので、今年は水苔無しで!
水量計で観察
貯水葉がじっとり水分を含み過ぎて傷んでいたので、水は控えめにして、鉢底は空っぽ状態にしてます。
![201504_platycerium_005](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/d/e/dec25386.jpg)
水量計の目盛はmini を指してます。
水の量を視覚的に観察できるのもレチューザのいいところ。
レチューザ LECHUZA クラシコ・ジョーカー21 Classico Jokar 21 LE-1021AJ-B
受皿がないからインテリアに取り入れやすい
レチューザに植えたコウモリランは、カウチ横のStool 60 の上に置いてみました。
![201504_platycerium_006](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/imgs/f/8/f82aadeb.jpg)
レチューザの最大の魅力はインテリア性の高さ!
鉢受けを敷かなくていいし、カラーバリエーションが豊富。
プラスチック製で軽いので、置く場所もいろいろ選べる^^
![201504_indoorplants](https://wagacoco.com/wp-content/uploads/20150421_01_18.jpg)
洋ラン用の土とレチューザでコウモリランが育つかどうか?
しかも傷んでいたやつ!
不安はありますが、様子を見ながら育ててみます。