取説整理の見直し
ブレンダーと電話機を新しく買い替えたのをきっかけに、取説の整理をしました。

壊れた家電と一緒に取説を処分して、新しい家電の取説を追加。

整理には無印良品のファイルボックス、クリアケース、ペーパーホルダーを使用。
【無印良品】 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー
クリアファイルで小分類
保証書や似たような家電の取説などをクリアファイルにまとめてます。

ブレンダーは同じメーカーのコーヒーグラインダーの取説と一緒にファイリング。
クリアファイルにまとめると、A4 サイズに統一できるので便利。
新しくなった電話機とブレンダーの取説です。
ペーパーホルダーで大分類
そして、A4 サイズのペーパーホルダーで大まかに分類。

ざっくり分類して、IKEA の棚にファイルボックスをふたつ並べて収納。

ラベリングをして、分かりやすく整理したいと思ってます。

取説類はラベリングをして、廊下収納に移動しました。