001 ROOM キッチンと洗面室の模様替え◇ウニッコとシエナで簡易カーテン作りました【マリメッコ・アルテック】 北欧ファブリックで模様替え キッチンの簡易カーテンを新しく作り変えました。 西日除けにはmarimekko。 Nordic Nest で購入した【Unikko brown-white】。 洗... 2021.10.02 001 ROOM002 interior003 Handmade
011 Fashion marimekko◇小さなウニッコ柄のメガネを作りました 専用ケースとメガネ拭き付きフレーム ウニッコ柄のマリメッコのメガネ マリメッコのフレームでメガネを作りました。 フレームに付属の専用ケースは【marimekko】ロゴ入りで、メガネ拭きはウニッコ柄。 メガネはチタンフレームのシンプルなボストン型で、... 2021.08.30 011 Fashion
001 ROOM marimekko◇緑のウニッコでクリスマスっぽくリビングのインテリア ウニッコでクッションカバーを作りました。 5年前にフィンランドで買った生地。 艶のあるコットンサテン生地のウニッコ柄で、柄を裁つのがもったいなくて、なかなか手を付けられずにいました。 ... 2019.12.01 001 ROOM003 Handmade
003 Handmade 【 marimekko 】テーブルクロスのリメイクでエプロンとコースター作りました【ミニウニッコ】 5年前のハンドメイド品をリメイク 5年前のハンドメイド品をコースターとエプロンにリメイクしました。 材料は5年前にハンドメイドしたテーブルクロスとミニカーテンです。 エ... 2019.04.17 003 Handmade
003 Handmade ウニッコのクッションカバー作りました◇marimekko 既製品を買うのとどっちがお得? ピエニウニッコでクッションカバーを作りました。 MAIJA ISOLA 2008 "PIENI UNIKKO 2" 作り方はいつも通り。 マリメッコ 生地 marimekko PIENI UNIKKO 2... 2018.06.28 003 Handmade
003 Handmade 【 marimekko 】ハギレ活用♪ミニウニッコで小さなミトン作りました【三角鍋つかみ】 マリメッコの三角鍋つかみ 三角鍋つかみをミニウニッコでもハンドメイド♪ もんすけの帽子にもちょうど良さそうなサイズ。 ミニウニッコにキルト芯を使って作りました。 鍋のフタのつまみをつかんだり、両端を... 2016.07.24 003 Handmade
003 Handmade 【作り方】ファスナー付きクッションカバー 45cm×45cm 横長一枚の生地で作る【ハンドメイド】 45×45cm クッションカバー 45×45cmファスナー付きハンドメイドクッションカバーの作り方のご紹介です。 横長の布1枚とファスナー1本を使って、前面の右端にファスナーが付くように作ります。 出来上がり寸法... 2015.09.19 003 Handmade
009 Household Goods マリメッコの長傘◇unikko とpiccolo【STICK UMBRELLA】 愛用中のmarimekko の傘のこと。 男性にも十分な大きな傘なので、夫婦で違う柄の傘を使っています。 大好きなウニッコ フィンランドを旅したとき、驚いたことのひとつは、街中で見かけるウニッコの多さ。 待... 2014.10.22 009 Household Goods
003 Handmade 【作り方】見返し付きエプロン・ホック留め【型紙の寸法図(1)/marimekko ハンドメイド】 作り方 ご質問をいただいていたエプロンの作り方のご紹介。簡単なイラストでパターンと作り方の紹介をしているので、数字をもとに実寸大パターンを作図してくださいね。 エプロンの寸法図 完成時の出来上がり寸法図 (単位... 2014.03.17 003 Handmade
003 Handmade 【 marimekko 】つっぱり棒でキッチンの目隠し簡易カーテン【ミニウニッコ・ヴィヒキルース】 ミニウニッコでキッチンにミニカーテンを作りました。作り付けの棚にツッパリ棒で取り付けた、ハンドメイドの目隠しカーテンです。 値上げ前に1.0m購入し、先日、水通しをしたミニウニッコ。 昨年末、テーブルクロスを作... 2014.02.13 003 Handmade