LIFE お正月にチェンジ◇リビングのお正月飾り リビングのクリスマスツリーを片づけました。 10歳のもんすけは今日もお昼寝。 かわいいお手てが見えてますが。 チェストの上はお正月仕様にチェンジ。 クリスマスツリーの代わりにお正月用のお花を飾って... 2017.12.26 LIFEROOM
Handmade お正月飾りを作りました◇新年に向けた準備 クリスマスリースと一緒にお正月飾りも作りましたよ。 秋ディスプレイ用のドライ素材と一緒に購入した材料を使いました。 2018年新年用の素材はコチラです。 造花はパーツに分けて、ドライ素材も加えてグルーガンで... 2017.12.14 Handmade
cooking 小正月◇どんど焼き&ル・クルーゼで小豆粥♪ お正月の飾りや昨年のお守りなどを持って、 もんすけと一緒にどんど焼きに行ってきました。 市街地の神社なので、金網に囲われたお焚き上げです。 今年は週末と重なったので、家族連れを多く見かけました(*'ω'*) どん... 2017.01.15 cookingLIFE
LIFE 鏡開き◇無印良品が活躍♪隅まで洗えるボトル用ブラシ 今年も鏡開きのこと('ω')ノ 1月11日に鏡開きをしました。 一年前の記事とあまり変わりませんが、 今年はガラスの小さな鏡餅がひとつ増えてます♪ (昨年の鏡開きの記事はコチラ→★) わが家の鏡餅はガラスと木なの... 2017.01.13 LIFE無印良品
LIFE 七草の節句とポチ初め♪2017福袋 今日は七草の節句。 そして、今年最初の楽天お買い物マラソン。 お買い物マラソンでは気になっていた福袋をポチっと、の前に、、、 松の内も明け、お正月のしめ縄飾りと松を下げました。 先日の記事の通り、このお飾りはどんど焼きで焼い... 2017.01.07 LIFEお買い物
cooking お正月の食卓♪御節からラーメンまで! 正月三が日も終わりましたね。 2017年のお正月三が日の食卓まとめです(*´з`) 八つ頭(ヤツガシラ)と慈姑(クワイ)が好きなのですが、 八つ頭は下ごしらえが大変で、慈姑は高くて普段はあまり見かけない食材なので、 お正月には... 2017.01.04 cookingLIFE
cooking あけましておめでとうございます◇2017食べはじめ♪ 新年明けましておめでとうございます。 酉年が始まりましたね(*´▽`*) 2017年も美味しくスタート♪ 今年の元旦の朝はTIME&STYLE の重箱で。 大晦日は台所仕事! 御煮し... 2017.01.01 cookingLIFE
LIFE ありがとうございました◇2016-2017 2016年もまもなく終了。 今年もお世話になりました(*'ω'*) みなさまに見守られて、もんすけも元気に9歳になりました。 本当にありがとうございます! インテリアにあまり大きな変化のない一年でしたが、 今年の後半はお花の... 2016.12.31 LIFE
LIFE いつ何すればいい?お正月行事まとめ♪ お正月準備は順調ですか 今日は年神様をお迎えするための目印を準備♪ 玄関に門松、、、の代わり! 玄関に門松を飾るのは、年神様に来ていただくための目印にするため。 松は神様が宿る木('ω')ノ 玄関のお正月飾りにも門松代わり... 2016.12.28 LIFEROOM
LIFE 年末年始の準備◇玄関の飾りとカレンダー LINE の2017年のカレンダーが届きました♪ 2016年12月の分もあったので、さっそく置き換え。 2016年の卓上カレンダーの木の台座は、下段でポストカードホルダーとして活用↑ 2016年は初詣から帰ってきたら、年賀状... 2016.12.27 LIFEROOM