※※本サイトはアフィリエイト広告、プロモーション、PRが含まれています。※※

【ガレットデロワ】当日焼き上げ発送で届く新年のお菓子と別便フェーヴ【2023 ジョエル・ロブション】

food and drink

フランス伝統の王様の菓子

《ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション オンラインショップ》で予約していたガレット・デ・ロワが届きました。

《王様の菓子》という意味の《 galette des rois (ガレット デ ロワ)》は、フランスで公現祭こうげんさい(1月6日)に食べられる、アーモンドクリームとひとつのフェーヴが入ったパイ。

《 fève (フェーヴ)》はフランス語でソラ豆のことで、乾燥した豆を入れていたことからそう呼ばれているそうですが、今では陶器製のチャームが一般的。

切り分けたピースにフェーヴが入っていた人は王冠をかぶって皆から祝福され、その一年幸運に恵まれるといわれています。

LA BOUTIQUE de Joel Robuchon

2017年にジョエル・ロブションのガレット・デ・ロワを購入して以来、わが家でも一年の始まりに食べるようになりました。

コロナ前の2020年までは店舗で購入していましたが、2021年からは《ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション オンラインショップ》からお取り寄せしています。

賞味期限は発送日を含めて4日。

当日焼き上げ発送で、常温便で届きます。

箱入り、手提げ袋付きなので、手土産にもぴったり。

紙製の王冠も付いています。

パイの大きさは直径約14cm。

その日の湿度や温度にあわせて調整して作っているそうです。

今年は2022年12月27日~2023年1月31日の期間限定で、予約が始まった昨年12月にお届け日指定で予約していました。

物価高の影響を受け、価格は上昇傾向。

2021年は送料込3,888円、2022年は送料込4,000円、今年は送料込4,500円でした。

料理をかたどった陶器製オリジナルフェーヴ

ロブションのガレット・デ・ロワには《ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション》の料理をかたどったオリジナルの陶器製フェーヴが付きます。

裏側にはジョエル・ロブションの頭文字《 JR 》と年号入り。

店頭で購入していたコロナ前は、大きなガレット・デ・ロワにのみ《JR オリジナルフェーヴ》が付き、小さなガレット・デ・ロワには別の陶器製フェーヴが付いていたため、毎年大きなガレット・デ・ロワを購入していました。

2021年からは、オンラインショップで取り扱われている小さなガレット・デ・ロワにも《JR オリジナルフェーヴ》が付いています。

後日配送の2023年フェーヴ

今年はフェーヴの代わりにハガキが一枚入っていました。

国際情勢によりフランスからのフェーヴの入荷が遅れているそうで、ハガキを送ると入荷次第、別便でフェーヴを送ってもらえます。

2020年にもフランスでのストライキの影響でフェーブが別送だったことがあり、このときは過去のフェーヴが入っていました。

4等分のコーヒータイム

今年は4ピースに切り分けました。

タヒチ産バニラを使ったアーモンドクリームがたっぷり入ったサクサクのパイ。

ガレット・デ・ロワのおともにはフルーティーなコーヒー。

猿田彦珈琲のコーヒー豆福袋に入っていた《エチオピア Tamiru Tadesse Anaerobic 》を淹れました。

ガレット・デ・ロワもコーヒーもとても美味しかったです。

フェーヴ代わりのアーモンド

ロブションのガレットデロワには、フェーヴの代わりにアーモンドが1粒入っています。

誤飲防止のためとのことですが、、、

こんなときにも安心。

フェーヴを切ってしまったとき!

これまでにも何度か同じような経験があり、小さく切るとアーモンドを切ってしまう確率が上がるから、と、包丁を2回しか入れなかったのですが、1回目で切ってしまいました。

運がいいのか、悪いのか。

フェーヴが当たっても、当たらなくても、たとえ切ってしまったとしても、新年の始まりの楽しいひとときです。

7年目の味

2017年から新年に切り分けてきたガレット・デ・ロワも今年で7年目。

毎年、王冠をかぶっていたもんすけがいないのは寂しいけれど、思い出を語らいながら、今年も美味しく味わいました。

年々価格が上がり、食べる量も減っているけれど、来年もまた切るのかな?

物価上昇も、フェーヴの入荷が遅れているのも、不安定な世界情勢の影響を受けてのこと。

穏やかな日常がやってくることを願いつつ、2023年の陶器製フェーヴ《オマール海老のプランシャ焼き ハーブのサラダと共に》のお届けも楽しみに待ちたいと思います。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

わが家のここち。ブログ記事一覧TOPへ(https://wagacoco.com/blog/)

コメント

タイトルとURLをコピーしました