※※本サイトはアフィリエイト広告、プロモーション、PRが含まれています。※※

【正月事始め】いつから始める?大掃除とクリスマスと歳神様を迎える年末年始の準備【鏡餅/しめ飾り】

001 ROOM (インテリア・収納)

大掃除を始める時期

もうすぐクリスマス。

そして、そろそろ年末年始の準備を始めるころ。

わが家にはクリスマスとお正月の準備が共存中。

12月13日の《正月事始め》を過ぎると、神社のすす払いや初詣の準備のニュースを耳にし始めます。

家庭でも大掃除を始めたり、お正月の準備を考え始めるころ。

12月25日まではクリスマスの飾り付けをして、12月26日あたりからお正月の準備を始めることも多いかと思います。

今年は末広がりの12月28日が大安なので、その日にまとめてお正月飾りを飾り付けるのもいいかもしれません。

お正月飾り

正月事始めを過ぎたころから大掃除を始め、大掃除を終えたところから順番に新年を迎える準備も始めています。

キッチンとダイニングまわりの大掃除を終えたので、お正月飾りも飾りました。

手作りキットで作った紙リースのしめ縄飾りです。


秀〆 しめ縄 キット 手作りキット 選べるしめ縄 64種類 紙リース

鏡餅

鏡餅は歳神様の依り代。

お家にお迎えした年神様の居場所が鏡餅です。

歳神様をお迎えするための準備と思えば、大掃除にも気持ちが入るはず。

大掃除を終えたダイニング横のストリングポケットにはガラスの太閤鏡餅を置きました。

わが家のリビングダイニングの中心で、南向きの高い場所です。

中身はアコメヤさんの干支米。

お餅ではありませんが、中身のお米を鏡開きのときにいただきます。


AKOMEYA TOKYO/ 【白米・もっちり】干支米(卯)島根県飯南町産 出雲國ご奉納 縁結び 令和4年度産・2合キューブ

キッチンのストリングポケットには紅白の鏡餅。

アコメヤさんの小さな鏡餅です。

紅白の丸餅がそれぞれ真空パックになっています。


畑製菓/ 鏡餅 鏡餅 200g

鏡餅は外袋から出し、可愛らしい卯年のイラストが描かれた縁起物の瓢も一緒にカステヘルミの10cmプレートに置きました。

キッチンのストリングポケットの最上段で、こちらも南向き。

お迎えした年神様の御霊が宿った鏡餅は1月11日の鏡開きにいただきます。

リビングはクリスマスを過ぎてから

大掃除を終えた場所からお正月の準備も進めていますが、大掃除を終えた場所でもクリスマスの飾り付けも継続。

キッチンにはクリスマスリースも飾っています。

リビングはクリスマスが過ぎるまでツリーが主役。

玄関もクリスマスの飾り付けをしているので、クリスマスが過ぎたら、玄関にもお正月飾りを飾り、リースやツリー、モンキーのサンタキャップも片付けて、本格的にお正月を迎える準備を整えたいと思います。

リビングにはフロストガラスの鏡餅を飾る予定です。


工房 CRAFTHOUSE ガラス製 鏡餅 フロスト(大) ガラス鏡餅

にほんブログ村 にほんブログ村へ

わが家のここち。ブログ記事一覧TOPへ(https://wagacoco.com/blog/)

コメント

タイトルとURLをコピーしました