うちる 冬のWEB陶器市
【うちる冬のWEB陶器市】のキャンペーン企画に参加させていただきました。
外部リンク:おうちで楽しむ陶器市 うちる
うちるWEB陶器市はオンラインショップの陶器市。
2020年冬の陶器市開催!

【開催日】1月25日(土)~1月31日(金)
【会 場】おうちで楽しむ陶器市 うちる
【参加作家】
前半(1月25日):寺村光輔さん、笠原良子さん、武曽健一さん、庄司理恵さん、はなクラフトさん
後半(1月28日):阿部慎太郎さん、翁明窯元さん、原村俊之さん、伊藤豊さん、古川まみさん
KANEAKI SAKAI POTTERY
季節の陶器市に合わせて多くの作品が出品されますが、【おうちで楽しむ陶器市うちる】では常設販売にもさまざまな作家さんの作品が揃っています。
【KANEAKI SAKAI POTTERY】もそのひとつ。

優しい曲線の【flat jug】。
色はペールブルーと迷って、アイボリーにしました。

底には【KANEAKI SAKAI POTTERY】。

500ml の水を入れるとこれくらいの水位。

ちょっと大き目のティーポットの茶海にちょうどいいサイズ感。

最後の一滴まで移して。

カップに注ぎます。

中国茶をいれてティータイム。
お茶のおともはミニ月餅。

ティーポットからジャグに移し替えておけば、お茶の濃さが均等になるだけでなく、お茶が出過ぎて渋くならないのもいいですね。

【KANEAKI SAKAI POTTERY】の磁器の質感も、優しい曲線も気に入りました。
色味もわが家に馴染んでいるように思います♪

常設コーナーにもたくさんの作家さんの作品が揃っているので、冬の陶器市と合わせてチェックしてみてくださいね。
【開催日】1月25日(土)~1月31日(金)
【会 場】おうちで楽しむ陶器市 うちる
コメント