大型連休が始まりましたね。
さてさて、先日の記事のつづきです。
関連記事:ラーメンでダイエット?麺一人前18kcl◇こんにゃく食をお試し!
お試しさせていただいたこんにゃくパスタをパスタの代わりに調理してみました。
パスタを茹でる代わりに、こんにゃくパスタをザルに開けて流水で流し、付属のタレとからめるだけの簡単ダイエット麺です。
付属のタレを使わずに、パスタを作るように調理してみました。
オリーブオイルでニンニク、ベーコン、その他野菜を炒め、こんにゃく麺を加えて味付け。
パスタっぽくできた?
パスタというよりも焼うどんって感じでした。笑
アレンジ失敗!
あっさりな味付けだと、コンニャクっぽさが全面に出てしまうので、クリームソースやトマトソースにすればパスタっぽくなったかな?
下手にアレンジするよりも、、、
付属のタレを使って簡単に食べた方が良かったです。
こんにゃく麺をザルに開け、流水で流し、お湯にくぐらせて温め、付属のタレをからめて完成。
パスタというと語弊があるような気がしますが、こんにゃく麺として美味しくいただけました。
個人的にはパスタよりも、、、
うどんの代わりに使うと良さそうな気がしました。
レタスをしいて、トマト、キュウリ、などなどでサラダうどん風。
先日のお買い物マラソンで購入したマリメッコのプレートで♪
流水で流し、冷たいままアレンジもオススメです。
どんな食べ方をする場合でも、流水で流すだけで麺の準備ができ、簡単に使えるのが便利な麺。
大型連休中の昼食用に麺のみセットをまとめ買いしておけば良かったかも…!
暑い日にはさっぱりサラダうどんが美味しい♪
麺は一袋150gで、約23kcl。
糖質ゼロで食物繊維が豊富なので、ダイエット食にぴったり。
こんにゃく食をいろいろ試せるダイエット福袋↓に5袋入ってますよ。
暑さがつづきますが、楽しい連休をお過ごしくださいね♪
コメント