自動製氷機の除菌洗浄
自動製氷機の除菌洗浄中。

【このピンクのこおりはたべられません!】

【誤食防止のため、洗浄中は冷蔵庫の見やすい所に、このシールを貼付けてください。】
木村石鹸の自動製氷機の汚れ取り洗浄剤のボトルに貼られていたシールです。

自動製氷機の汚れ取り洗浄剤(200mL)【zsss2019】【木村石鹸】
ボトルデザインは違いますが、製造元も成分も使い方も別記事のシンプルボトルの自動製氷機の洗浄剤と同じです。

使い方
ピンク色の酸性の液体で、洗浄剤のクエン酸と除菌剤の梅果汁抽出液。

自動製氷機の給水タンク内の水を捨て、浄水フィルターを外し、ボトル全量200mlと水400mlを合わせて入れ、製氷。

ピンク色の氷ができたら、ピンク色の氷と、給水タンク内に残った洗浄液を捨て、給水タンクを水洗いして、改めて製氷。
ピンク色の氷ができなくなれば、すすぎ完了!
給水タンク、製氷皿を水洗いしてお手入れ完了です。
気持ちよく氷を使う
洗浄、除菌が完了したので、、、

さっそく製氷して、水出し煎茶を作ってみましたよ。
ルピシアの夏のお茶福袋のオマケ。

白桃煎茶が爽やかで美味しかった♪
暑さ本番前に製氷機もスッキリ洗浄、除菌完了です。

自動製氷機の汚れ取り洗浄剤(200mL)【zsss2019】【木村石鹸】

コメント