※※本サイトはアフィリエイト広告、プロモーション、PRが含まれています。※※

【 100均 】A5 シンプルカレンダーを掛けて使う【2018年 カレンダー】

003 Household Goods (日用品)

2018年のカレンダーを決めました。

201710_334

2015年以降、わが家のカレンダーの定位置は洗面室の収納扉の裏側。

2018年もやっぱり収納扉の裏側で使う予定。

201710_335

ずっと無印良品の卓上カレンダーを使ってきましたが、2018年はダイソーのカレンダーにしました。

201710_341

A5サイズのノートタイプのシンプルなカレンダー。

201710_344

表紙は半透明のポリプロピレン。

201710_342

フックに掛けて使うため、画像↓のように一部をカット。

201710_346

拡大してしまうと、雑な切り方が気になりますが…。

ポリプロピレンの表紙と厚紙の裏表紙は一部を残しているので、この部分をフックに引っ掛けることができます。

201710_340

こんな風に。

201710_337

1年間強度が持つかどうかちょっと心配ですが、ポリプロピレンならたぶん大丈夫?

月が替わったらページをめくって掛けるだけ。

201710_339

ほんとうはわざわざ自分で加工しないで済むように、これくらいのサイズでシンプルな掛けるカレンダーを探していたんですけど!

でも、100円ならいいか、と、アレンジしました。

201710_333

洗面室の収納扉の裏側にカレンダーを掛けるようになってほぼ丸三年が経ちました。

最初の二年間はマステで貼りつけてましたが、今年はフックに掛けて使ってました。
来年もフックに掛けて使います。

インテリアになる素敵なカレンダーもいいなぁと思います。
でも、扉の裏側ならシンプルな100円カレンダーでも十分♪
ごちゃごちゃ書き込んでも扉で隠れるので、夫婦で予定を共有できて実用的で便利です。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

わが家のここち。ブログ記事一覧TOPへ(https://wagacoco.com/blog/)

コメント

  1. マカ より:

    こんにちは!はじめまして。
    ウチもカレンダーを戸棚の扉の裏側にかけています。最初の年はキッチンの戸棚、パントリーのドア、などいろいろ試しましたが、今は廊下にある支度スペースの扉です。書き込んだり、メモを張ったりとごちゃごちゃするので、戸棚の裏は本当に便利です。
    wacoさんのところは、洗面室なのですね。
    もう来年のカレンダーを買う時期ですね。ウチはまだです。手帳は買いましたけど。そろそろ準備しなくては。
    また来ますね。よろしくお願いいたします。

  2. waco より:

    マカさん
    コメントありがとうございます!
    収納扉の裏側はごちゃごちゃを隠すには絶好の場所ですよね。
    わが家の場合は、夫婦が必ず毎日開く扉がここなので、
    ここを予定の共有場所にしてます。
    コメントいただけてとても嬉しかったです。
    ぜひ、また遊びにいらしてくださいね。
    お待ちしております(*´▽`*)

タイトルとURLをコピーしました