GLOBAL シャープナー
【GLOBAL(グローバル)】の包丁研ぎ器【シャープナー】を買いました。

ハンドルを握って、溝に沿って包丁を前後させるシャープナーです。
荒研ぎ用と仕上げ研ぎ用の二種類の回転する研ぎ石が取り付けられていて、研磨は二段階。

簡単に包丁を研げます。
[GLOBAL グローバル シャープナー GSS-02]日本製 セラミック 仕上げ ステンレス包丁
使い方
蓋を開け、タンクに水を注いで準備完了。

さっそく、グローバルの文化包丁を研いでみました。

[GLOBAL グローバル 文化包丁 G-4]オールステンレス包丁 日本製
荒ら研ぎ用の溝(ピンクの駒)で前後に10回研ぎ、

仕上げ用の溝(グレーの駒)で前後に10回。

包丁研ぎ完了。

熟したトマトもスパッと切れました。
コンパクトに収納
研ぎ終えた後は、シャープナーの水を捨て、水気を拭き取って、しっかり乾燥させて保管。

コンパクトサイズなので引出しにもスッキリ収納できました。
[GLOBAL グローバル シャープナー GSS-02]日本製 セラミック 仕上げ ステンレス包丁
シンク横の引出しの最上段です。

使いやすい場所に収納しないと、使わなくなってしまいそうなので、じっくり収納場所を考えて買いました。
包丁は扉の裏側に収納してます。

他のグローバルの包丁にも使います。
包丁の切れ味も収納も、簡単ならキープできる、はず^^