子犬を迎える準備
ブリーダーさんのところに子犬を迎えに行くためのキャリーを準備しました。
給水ボトル(別売り)も取り付けられ、上部と前面が透明で、中の様子が良く見える。
レギュラーサイズのペットシーツがぴったり敷ける小型犬・猫兼用(体重8kg未満まで)サイズで、シートベルトに固定できるフック付き。
取り外し可能なシートベルトフックは、座席に合わせて付け替えられます。
両サイドのスリットを使えば、市販のショルダーベルトを取り付けることも可能。
アイリスオーヤマの【扉が収納できてハウスになるキャリー ペットハウス&キャリー】です。
アイリスオーヤマ ペットハウス&キャリー
上部にはロック、前面にはつまみが付いていて、しっかり閉められるので安心。
詳しい使い方は本体側面に貼られた取扱説明書に記載。
キャリーとして使うときには、上窓と前面の小窓を開けて使えます。
ハウスとして使うときには、前面の扉を上部に収納し、前面を開放。
キャリーとして、ハウスとして、2wayで使えます。
給水ボトルを取り付けられる
サイドには給水ボトルを取り付けるための穴が開いてます。
給水器はリッチェル製キャリーの扉面に取り付けるための【ウォーターノズル キャリー用】にしました。
Nウォーターノズル キャリー用 アイボリー(1個)【リッチェル(ペット)】
ボトルのサイズは約W10×D4×H11.5cm、容量は240mL。
ボトルの材質は本体がポリプロピレン、蓋がポリエチレン、ホルダー部とダイヤルの材質はABS樹脂。
キャリーの穴の外側からホルダー部を通し、内側からダイヤルで留める。
ボトルのノズル部分を内側に向け、ホルダーに取り付ける。
ボトルのフタが開くので、取り付けたままペットボトルなどから水を足すこともできます。
スリムなボトルで邪魔になりにくい。
異なるメーカーのキャリーと給水ボトルなので、取り付けられるか心配もありましたが、無事に取り付けられて良かったです。
Nウォーターノズル キャリー用 アイボリー(1個)【リッチェル(ペット)】
車のお出かけ兼、通院用
中にはレギュラーサイズのトイレシーツを敷きました。
この上にタオルやフリースなどを敷いて、お迎えに行きます。
上部もクリアで、ひょっとすると中のわんこにとっては落ち着かないかもしれませんが、中の様子がよく見えると移動中も飼い主は安心。
子犬を迎えた後は、ワクチン接種など、しばらくは車で通院することになるので、車の移動を前提に選びました。
ハウスにもなる2wayキャリーですが、いまのところ、主に車移動時のキャリーとして、外出時の使用を考えていて、ハウスとして使う予定はありません。
クレート キャリーケース キャリーバッグ ペットキャリー 通院 お出掛け ペットハウス&キャリー P-HC480 おでかけ 旅行 シートベルト固定 アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマ エアトラベルキャリー
災害が増えている近年、ペットの防災対策もやはり重要。
自宅では日常的にハウスとして使い、万が一のときにはクレートとして活用できるように、別のキャリーも準備しました。
扉(フェンス)を外すことも、開く向きを変えて取り付けることもでき、フェンスには付属のボウルも取り付け可能。
レギュラーサイズのトイレシーツを敷き詰められるサイズ。
アイリスオーヤマの【エアトラベルキャリー(SSサイズ)】です。
組み立ても分解も簡単
お届け時は分解されたコンパクトな状態。
本体上部と本体下部の間にパーツや取扱説明書が入ってます。
セット内容は、本体上部×1、本体下部×1、フェンス×1、水飲みトレイ×1、バックル×1、ラベル×1。
本体下部の4カ所にバックルを取り付け、前面にフェンスを取り付けて、本体上部をかぶせたら、バックル4カ所を固定して完成。
SSサイズはフェンスを外すときにバックルを外して本体上部を外さなければなりませんが、組み立ても分解も簡単。
材質はポリプロピレン、ABS樹脂、スチール(粉体塗装)。
お出かけにも、ハウスとしても使えます。
寝室用のハウス兼、防災用
ブリーダーさんの見立てでは将来的に2.3kgくらいに成長するチワワの子犬ちゃんを迎えるために準備。
しばらくは寝室のハウスとして活用予定。
想定を超えて大きくなったり、ハウスとして手狭になったら買い替える必要もあるかと思いますが、夜の就寝時にはここで寝る習慣を付けさせて、万が一の時には安心してクレートの中にいられるようになってほしいと思ってます。
人間用の防災グッズも寝室のクローゼットの中にまとめているので、寝室のハウスを愛犬用の防災グッズとして活用予定です。
【激アツ価格】犬 クレート キャリーケース 小型犬 猫 小動物 ペット キャリー キャリーバック 飛行機 通院 エアトラベルキャリー SSサイズ ATC-460 小型 猫 ゲージ 旅行 クレート アイリス 介護 通院 多頭
兼用?使い分け?どっちがいい?
2種類のキャリーどちらも、室内用のハウスとしても使えます。
シンプルなデザインならインテリアの邪魔にもなりません。
ですが、リビング用には別のハウスを準備しました。
インテリアペットハウス IPH-424ペット アイリスオーヤマ
お出かけ用のキャリーとハウスを分けたのは、外出から帰宅してすぐに、安心して休めるように。
帰宅直後の慌ただしいときでも、いつものハウスがちゃんと用意されていれば、わんこも飼い主も慌てることもありません。
お出かけ用のキャリーと防災用のキャリーを分けたのも、非日常のお出かけではなく、安心して休める場所としてクレートに慣れてほしいから。
といっても、きっと、想定通りにはいかないのだろうけれども。
それでも、また犬と暮らしたいと願ったからには、出来る限りの準備をして備えたい。
社会化トレーニング用に歩いて移動するときのためのキャリーバッグも準備しなければ。
子犬を迎える準備は、犬との暮らしを多方面に想定して、犬と暮らす決意を固めるための時間のようです。
コメント