空き瓶テラリウムの気になるところ
無印良品の【コットン・綿棒入れ】で苔のテラリウムをつくりました。
空き瓶リメイクにつづき、二度目の挑戦。
空き瓶を利用して、水草と苔でつくったテラリウムもいまのところ順調?
・容器がカーブしているので、中身が見づらい
・フタを開けなければ上から見えない
・空間に余裕がなくて瓶がすぐに曇る
という気になる点が!
そこで、容器を変え、水草を使わず、苔だけで、苔テラリウム用の土でつくってみることにしました。
綿棒入れで苔テラリウム作り
【道草】さんの【苔テラリウム用Soil】と【タマゴケ】。
容器に選んだのは無印良品の【コットン・綿棒入れ】。
サイズ感がちょうどよく、これなら全方向から中身が良く見える!
容器を洗浄してよく乾かし、苔テラリウム用土を敷いて、苔を敷きつめました。
苔テラリウム用の土を使えばとっても簡単です。
苔テラリウム 用土 1L コケリウム 土 コケリウムブレンド ソイル soil
お手軽テラリウム
土と苔と一緒に入れたのはアメジストの結晶。
ずいぶん前から仕舞いこんだままになっていたもの。
苔だけでは味気ないので、二つ配置してみました。
霧吹きで水を吹きかけて、フタを閉めて完成。
苔の種類はひとつだけでも、小物と組み合せるといろいろ楽しめますね。
空間にもこれくらい余裕があった方がいいな。
蓋もガラスなので、上からも見えます。
中身がよく見えるので、苔の様子がよく分かりそう♪
無印良品のガラス容器は比較的お手頃な価格で、テラリウムにもちょうど良かったです。
コケリウムキット ボール3S【ミニ テラリウム キット コケリウム 苔 初心者 パック セット】
コメント