前回の無印良品週間で購入したアロマディフューザーのその後。

Stool 60 のマッシュルームにディフューザーを置き、壁際にはキッチンに置いていたストレリチアを持ってきました。


アロマオイルはナンバークロスと一緒にトレーにまとめ、ベッドの下に置いてます。

就寝前にアロマをチョイっと。

除菌はA2Care のスゴイボトルでプシューっと。


もんすけコーナーの除菌はディフューザーとサライウォーター。
寝室の除菌はA2Care のスゴイボトルにまかせ、無印のディフューザーはアロマと間接照明として活躍中です。
そして、以前ここにあったコードレスクリーナーの充電場所は、、、

窓際に移動しました。

カーテンの陰でこっそり充電中。

テレビまわりで使った100均の【コードフック】をここでも。

コードレスクリーナーもディフューザーも毎日の暮らしに欠かせないもの♪

クリーナーはカーテンの陰になって、以前より目立たなくなったかな?
枕カバーもすっかりお気に入りです。


ストレリチアは環境が変わったので、しばらくは注意して様子を見守りたいと思います。

癒しのグリーンとアロマの香り。
無印良品のアロマディフューザーは間接照明としても活躍中です♪
コメント