Fazer フィンランド最古のチョコレートメーカー
フィンランドでファッツェルのお菓子を買いました。

Fazer (ファッツェル)社はフィンランド最古のチョコレートメーカーで、チョコバーの種類も豊富。

スーパーで手軽に買えるので、ちょこっと土産にも便利です。
ムーミンのお菓子
Fazer のお菓子はチョコレート以外の種類も豊富。
ムーミンの絵柄のお菓子もたくさんありました。

ムーミンのお菓子はお土産にもぴったり^^

サルミアッキ
「世界一不味い飴」といわれることもあり、味の説明がいろいろある【サルミアッキ】。
でも、味の想像がつかなくていちど試してみたいと思ってました。

幾つか食べてみてわかったことは好きなものもあるということ!
個人的には真ん中の赤と黒のパッケージのサルミアッキが好きです。
パッケージの違いは味の違いでもあって、苦手なサルミアッキもあれば、好きなサルミアッキもありました。
どれもクセのある味で、一口目はかなり衝撃。笑
でも、食べ比べているうちに慣れてくるものでそのうちに好みのものに出会ったり。
(驚くことに!慣れってスゴイ!)
でも、サルミアッキチョコレート・・・

これは衝撃が大きかった。笑
チョコレートの中にとろりとしたサルミアッキ。
世の中にはいろんなお菓子があるんだと自分の世界の狭さを認識しました。笑
もし、フィンランドに行ってサルミアッキを口にして不味いと思ったら他のサルミアッキも試してみては?

もしかすると好みの味に出会えるかも?
出会えない可能性もありますが・・・
どこでも買える
ファッツェルのお菓子はKarl Fazer Café やスーパーで買うことができます。

(Google マップ より画像お借りして地図を描きました↑)
ヘルシンキ中央駅周辺では、SマーケットとKスーパーマーケットが便利でした。
S-Market ソコス・デパート地下
K-Supermarket カンピ・ショッピングセンター地下

美味しいチョコレートから、ちょっと不思議な味のお菓子まで、
Fazer のお菓子でフィンランドを楽しみました^^