Handmade マイボトルケース◇裏地付き巾着袋の作り方♪ ハギレでマイボトルケースを作りました! シャツ作りをしたソレイアードのハギレです。 SOULEIADO ソレイアード 生地 シーチング生地 ラ・メルヴェイユ アクア ブルー 花柄 手作り 手芸 ソー... 2020.06.28 Handmade
Handmade マリメッコのハギレで正方形2◇大き目ペーパーナプキン代わり 先日の記事につづきハギレの活用。 関連記事:ハギレで正方形1◇コースターとペーパーナプキン代わりのクロス【marimekko ハンドメイド】 分かりにくいですが、ウニッコ柄の一部です!クッションカバーと同じ生地。 ... 2019.04.12 Handmade
Handmade ハギレで正方形1◇コースターとペーパーナプキン代わりのクロス【marimekko ハンドメイド】 マリメッコの生地のハギレでちょこっとハンドメイドしてみました。サイズの異なる正方形のコースターいろいろ。 表と裏に生地を使ったコースターです。 コースターの他にも正方形のハンドメイド。 正方形に裁... 2019.04.05 Handmade
Handmade marimekko ハギレ活用◇三角鍋つかみ作りました♪ 三角鍋つかみをmarimekko でもハンドメイド♪ 作り方はコチラ→続・三角鍋つかみの作り方◇キルト芯ありの場合 もんすけの帽子にもちょうど良さそうなサイズ。 ミニウニッコにキルト芯を使って作りました。ハギレで... 2016.07.24 Handmade
Handmade 続・三角鍋つかみの作り方◇キルト芯ありの場合 キルト芯なしの三角鍋つかみの作り方の補足。 関連記事:三角鍋つかみの作り方◇ル・クルーゼ&ストウブ 三角鍋つかみの作り方、その2。キルト芯を使った場合の作り方のご紹介です。 準備 型紙 材料 ... 2016.07.21 Handmade
Handmade 三角鍋つかみの作り方◇ル・クルーゼ&ストウブ LE CREUSET やSTAUB 用の三角鍋つかみをハンドメイド♪ 鍋のフタのつまみや鍋の両端を持つための鍋つかみの作り方です。 準備 型紙 型紙は半径10cmの半円に、1.0cmの縫い代。 ... 2016.07.20 Handmade
Handmade マリメッコのハギレ活用◇ウニッコのがま口ポーチ完成♪ がま口を2つ作りました^^ハギレを活用した小物のハンドメイド。 柄の大きさはずいぶん違いますが、どちらもマリメッコのウニッコ柄です。 裏側は、、、 大柄過ぎて、左側はもうよく分からない。笑 先日つく... 2015.10.03 Handmade
Handmade マイボトルケースをartek でハンドメイド◇THERMOS×BRUNO イニシャルタンブラー タンブラーの買い替えに合わせて、ケースをハンドメイド^^ 関連記事:サーモスマグの買い替え◇白いボトルに統一【THERMOS×BRUNOイニシャルタンブラー】 マウスパッドにつづいて、SIENA イエローでタンブラーケ... 2015.02.21 Handmade
Handmade がま口ポーチの作り方◇marimekko & artek 北欧ファブリックを使ってがま口ポーチを作りました。アルテックのSIENA とマリメッコのMINI UNIKKO。 型紙サイズと作り方紹介です。 型紙 口金(角型)幅約8.5cmの角型の口金を使い、ミニウニッコは縦... 2014.08.28 Handmade
Handmade marimekko がま口ポーチ完成◇MINI UNIKKO 【ハンドメイド】 マリメッコのテキスタイルでスマホケースを作りました。ミニウニッコで作ったがま口ポーチです^^ 愛用中のPUUTARHURIN PARHAAT(プータルフリン パルハート)柄がま口ポーチをお手本にハンドメイド。 ... 2014.08.28 Handmade