リキッドファンデーションにシリコンパフを使ってみました。
セリアで買った【シリコーンパフ ドロップシェイプ】です。
ドラッグストアなどでも数百円で購入できます。
パッケージに書かれている特徴は、
「簡単に洗えて衛生的」
「少量で無駄なく使える」
「滑らかな肌あたり」。
裏側には詳しい説明も。
使用量の目安はスポンジパフでの使用量の1/3~1/2、
使用後は水洗いをしてティッシュなどで水分を拭き取る、とのこと。
透明でやわらかく、弾力があります。
さっそく、リキッドファンデーションで試してみました。
使用後。
シリコンパフにムラが残るように滑らせて塗ると、肌にも若干のムラが残り、
仕上げは指先やスポンジパフで慣らすと綺麗になりました。
少量を少しずつたたくように塗った方がキレイに仕上がる気がします。
塗り方には工夫が必要かもしれませんが、水で洗い流してティッシュで拭き取れば簡単にキレイになるので衛生的です。
パフにリキッドファンデーションが染み込まない分、使用量を減らせるのもいいです。
リキッドファンデーションをスポンジパフやブラシで塗ると綺麗に仕上がりますが、多くがパフに染み込んでしまい、リキッドファンデーションを落とすのが大変。
ファンデーションクリーナーで洗っても、なかなか綺麗に落としきれません。
手で塗るときも同じで、手に残るファンデーションの量や洗い流す手間を考えるとシリコンパフは便利でした。
100均で買いましたが、参考までに送料込150円のリンク↓
<在庫処分半額>メール便 送料無料 シリコンパフ 透明パフ ★洗えるから衛生的!
洗って衛生的に使え、リキッドファンデーションの使用量を減らせるのは嬉しい♪
ずいぶん前から気になりつつ試さずにいたので、もっと早く使ってみれば良かったと思ってます。
収納時には専用ケースがあると便利かな?という気もしてます。
用途に応じて形を選ぶのもいいですね。
たとえば、、、
ケースの形に合わせてパフの形を選ぶと持ち歩きにも便利そうです。
クッションファンデーションにもシリコンパフが使いやすかったので、ケース付き円形をポチしましたよ。
250円なのでお買い物マラソンの店舗数にはカウントされませんが!
ケースは100均で買ったドロップ型のシリコンパフに使おうと思います。
色や形をいろいろ選べるのもシリコンパフの魅力ですね♪
コメント