ワイヤレスイヤホン Bose SoundSport Free のこと。
完全ワイヤレスのイヤホンです。
付属品は充電ケース、ケーブル、サイズ違いのイヤーチップ(S/M/L)。
充電ケースに充電用USBケーブルをさし込んでケースを充電。
ケースにイヤホン本体を入れるとイヤホンが充電されます。
持ち運び用の保護ケースとして使いながら充電もできます!
耳のサイズに合わせてイヤーチップを交換して使用。
あとはBluetooth の接続設定をすれば聴くことができます。
【Bose Free SoundSport】に接続。
専用アプリで接続することもできます。
【SoundLink Revolve+】と同じ【BOSE Connect アプリ】。
Bluetooth の接続設定で切り替えれば簡単ですが、
このアプリを使うと、スマホからスピーカーの電源も入れられるので、
スピーカーのそばに行かなくても電源を入れて接続できます。
イヤホンを使うときにはこのアプリを使っていませんが、
スピーカーを使うときは便利に活用してます。
オマケ
スマホからCDの音楽データが消滅してしまった話のその後。
恐る恐る iTunes に再接続してみたら、
ずいぶん時間がかかりましたがWindows PC から取り込んだ音楽データも同期できました!
プレイリストの中身やファイルの順番が少し変わってしまったものの、
60~70枚ほどのCDの音楽データを再取り込みできました。
また一からやり直しかと思っていたのでほっとしました。
依存はよくないと思いつつ、
結局、スマホの便利さから抜け出せないです。
初期化されてもバックアップがあれば復旧できちゃうんですからね。
音楽環境もひきつづきBluetooth スピーカー利用が中心になりそうです!
コメント