洗面室に飾るポスターをようやく決めました。

洗面室の棚を新しくして以来、ずっと悩んでいたものです。
なかなか決まらないままでしたが、ペーパーコレクティブのA3サイズのクリアポスターにしました。

Paper Collective (ペーパーコレクティブ)Floating Leaves 02 /ポスター (A3サイズ) クリア北欧/インテリア
植物だらけのわが家ですが、やはり植物モチーフが気になって、実際の植物では飾れないモノクロで動きのあるデザインを選んでみました。

緑の多い部屋でもアクセントになっていいですね。
動きのある瞬間が切り取られていて、植物の違う魅力を感じられるのもいいです。
クリアフィルムにプリントされたポスターなので、透明なアクリル板の間に挟むと向こう側が透けて見えます。

フレームはムーベのA3サイズのホワイト。

MOEBE (ムーベ)FRAME – A3フレームAluminium (ホワイト) アクリル板/ポスター/額縁/壁掛け北欧/インテリア

白いアルミのフレーム4本、透明なアクリル板2枚、フレームとアクリル板を固定するゴム1本がセット。
アクリル板の間にクリアポスターを挟んで固定します。
詳しい組み立て方は箱に印刷されてますが、、、

日本語の説明も入ってました!

説明に沿って組み立てて完成。

壁に掛けるときは、フレームを固定するゴムで掛けます。

ゴムが伸びてしまわないかちょっと心配ですが!

試しに壁に掛けてみました。
洗面室の壁に飾ろうと思っているのですが、フックをどうするか迷い中。
しばらくの間、リビングに立て掛けて飾っておくことにします。

A3サイズのポスターなら、立て掛けて飾るのもいいですね。
暫定で置いてみたのですが、この組み合わせも気に入りました。

Paper Collective (ペーパーコレクティブ)Floating Leaves 02 /ポスター (A3サイズ) クリア

MOEBE (ムーベ)FRAME – A3フレームAluminium (ホワイト) アクリル板
わが家のここち。ブログ記事一覧TOPへ(https://wagacoco.com/blog/)
コメント