先日の記事のつづきです。
関連記事:防災意識◇暮らしの中の備え【食品ストックとキッチンまわり】
冷蔵庫脇の棚に食品ストック場所を増やし、トレーの収納方法も変わりました。
水切りカゴをシンク下へ移動し、引出式PPケースを置くため、
棚板の位置を移動させたので、トレーもサイズ別に収納場所の変更。
Before
関連記事:キッチン収納After◇お菓子と角型トレーの置き場所【ステンレスワイヤーバスケット】
冷蔵庫脇の棚には3サイズのトレーを収納。
それぞれを移動しました。
After
無印良品の角型トレーは上段へ。
ステルトンのポットの奥です。
棚板の位置を変え、この段の高さが少し低くなったので、
これまで立てていたトレーを置けなくなったため、場所を交換。
大きなトレーと小さなトレーはPP引出ケースの横と上。
いまのところ、トレーの使い勝手にも問題なく使えてます(゚∀゚)
見た目にもあまりトレーは目立ちません。
以前のステンレスカゴと比べると、、、
Before
PPケースは少し圧迫感があるかな~?
それでも、引出式PPケースの方が収納効率が良く、
食品ストックの管理もしやすくなったので、実用性を優先させたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
関連記事:防災意識◇暮らしの中の備え【食品ストックとキッチンまわり】
ストックを持っておくのもやはり大事です!
熊本地震の被害状況をニュースで知るたび、
いまなにができるだろうと、いろいろ考えています。
日々の暮らしで自分自身が備えるべきこと、
被災地支援のためにいまできること。
いますぐに個人でできる支援の募金は、楽天とドコモを利用。
売上が寄付になるLINE スタンプも購入させていただきました。
三月からの防災関連グッズの見直しでは寝室のクローゼット収納も変えていたので、
改めてその中身も確認。
(ペットボトルの水も寝室のクローゼットにストックしています。)
市から配られた防災冊子も改めて見直しました!
*******
ブログランキング応援ポチっと↓お願いします(o^∇^o)ノ
応援ポチいつもありがとうございます(´∀`σ)σ
このブログの更新通知を受け取れます。