006 Food and Drink 【 LUPICA 】宝瓶と蓋碗どっちがいい?ルピシアの茶器を買いました【台湾茶】 台湾茶を楽しむ道具 ルピシアの宝瓶(ホウヒン)が良かったです。 蓋に薄っすらと龍が描かれた【龍浮(ロンフー) 宝瓶】。 宝瓶とは、主に玉露をいれる持ち手の無い急須のこと。 注ぎ口からお茶を注ぎます。 ... 2023.11.27 006 Food and Drink
006 Food and Drink 【冷え対策】1日1杯のハーブティー 温巡ジンジャーブレンドはじめました【生活の木 私の30日茶】 生活の木 私の30日茶 急に冷え込みが厳しくなり、冷え対策にハーブティーを買ってきました。 ジンジャー入りで、内側からぽかぽか温まるハーブティー【温巡ジンジャーブレンド】です。 目的に応じて9種類から選べる【生活... 2023.11.15 006 Food and Drink
006 Food and Drink 【 LUPICIA 】何煎も美味しい台湾茶のいれ方と緑の爽やかな春摘みウーロン茶【凍頂烏龍】 ルピシア 台湾烏龍茶 ルピシアの台湾烏龍茶【凍頂とうちょう烏龍 蜜香みつこう 春摘み】をいれました。 4~5月に収穫された春摘みの台湾烏龍茶。 販売開始は7月上旬で、ルピシアの情報誌【おたより。】7月号(July... 2023.09.16 006 Food and Drink
006 Food and Drink 【ルピシア】水出し・お湯出しアイスティーの作り方【 ハンディークーラー 1/2 】 ルピシアのハンディークーラー 耐熱ガラス製茶器【ルピシアオリジナル・ハンディークーラー・1/2ハーフ】が水出しアイスティー作りに便利でした。 グリーンの半透明のキャップは福袋の限定カラー。 ル... 2023.06.29 006 Food and Drink
006 Food and Drink 【バタフライピー】pH で色が変わる不思議なハーブティー【アントシアニンの色変化】 バタフライピーの色変化 日々の暮らしで愛飲している【生活の木】のティーバッグで、バタフライピーのアントシアニンの色変化を見てみました。 アントシアニンは【 pH 】で色が変わるという特徴を持っているので、アルカリ性や酸... 2023.05.17 006 Food and Drink
006 Food and Drink 【生活の木】水出しできる。おいしいハーブティー 5種飲み比べ【 400mL 1-2h 】 生活の木 水出しできるハーブティー 《 生活の木 》のティーバッグ《 水出しできる。おいしいハーブティー 》を買ってきました。 期間限定のハーブティー5種類です。 ティーバッグ6個の箱入りとお得な20個大袋入。 ... 2023.04.21 006 Food and Drink
006 Food and Drink 【 KUSMI TEA 】フランス老舗ティーメゾンのオーガニックフレーバーティー【ホワイトティー】 KUSMI TEA オーガニックにこだわるクスミティーのホワイトティーを買いました。 《 KUSMI TEA (クスミティー)》は150年以上の歴史を誇るフランスの老舗ティーメゾン。 デザインの美しいクスミティー... 2023.03.23 006 Food and Drink
006 Food and Drink 【北欧紅茶】スウェーデンの美味しい紅茶【 The Tea Center Of Stockholm 】 スウェーデン王室御用達のこだわりのブレンドティー 北欧スウェーデンのティーショップ【THE TEA CENTER OF STOCKHOLM(ザ・ティーセンター オブ ストックホルム)】の紅茶を買いました。 スリランカや... 2022.03.21 006 Food and Drink
008 kitchen tool 【 HARIO 】ハリオ フィルターインボトルが使いやすい【 750mL 】 HARIO お茶用のフィルターインボトル ハリオのフィルターインボトルを買いました。 HARIO(ハリオ) フィルターインボトル 実用容量750ml 2年前から愛用してきたフィルターインボトルを割ってしま... 2020.08.15 008 kitchen tool
006 Food and Drink 【聘珍樓】塩漬け卵黄入りの中秋月餅と蜜柑の皮にプーアル茶が詰まった柑普茶【がんぷちゃ】 聘珍樓で買ったもの 聘珍樓の秋の薬膳セミナーでお茶と中秋月餅を買いました。 缶入りの中秋月餅2種類と中国茶2種類です。 中秋月餅 中秋月餅は中に塩漬け卵黄が入った... 2018.10.29 006 Food and Drink