scope

002 interior

【 scope 】OMK 懐かしの別注シエッポと記念日バード【 iittala 2015 】

スコープ本店のオーエムケー スコープ本店でアルテックのフロアライトを購入する際、オーエムケーのラインナップの中からシエッポを4羽オーダーしました。 関連記事: 2015年にスコープさんが別注し、既に販売が終了しているシエ...
003 Handmade

簡単ハンドメイド◇アルテックとスコープ生地で文庫本カバー作りました【SIENA/A.A】

しおり付きブックカバー 「しおり付きの文庫本のカバーが欲しい」と主人から要望があったので、お家にあったハギレで文庫本カバーを作ってみました。 表地やしおり、裏表紙を留めるバンドはアルテックのSIENA。 Ar...
002 interior

Iittala◇インテリアの主役を飾る憧れのダイシャクシギ【Birds by Toikka】

2021年イッタラの価格改定前に もうすぐ2021年も終わり。 今年は12月1日にイッタラの価格改定があり、バードの多くも値上がりしました。 現行の【Birds by Toikka】の中でも一番大きな部類に入る【Curl...
002 interior

【ポスターフレーム】無垢材の木製フレームでシンプルな A2 ポスターを飾りました【選び方と飾り方】

額縁画材店のポスターフレーム マルニ額縁画材店で木製のポスターフレームを購入しました。 ポスターを紫外線から守るためのUVカットアクリルカバー付きのフレームです。 フレーム選びの際には、フレームの素材と前面のカバ...
002 interior

【 Kay Bojesen 】70周年の特別なモンキー Reworked Monkey【 scope 】

カイ・ボイスン デンマーク モンキー誕生70周年 カイ・ボイスンのモンキー誕生70周年を祝って作られたモンキー【Reworked Monkey(リワークド モンキー)】を購入しました。 端材を組み合わせて作られた寄木細...
003 Handmade

【 scope 】フルッタ生地で東屋ティーポットのカバーを作りました【ハンドメイド ティーコージー】

フルッタ タンブラーを包んでいた布 4年半ほど前にスコープさんでフルッタ タンブラーを購入したときに梱包に使われていた布でハンドメイド。 タンブラー1個分の布を使ってティーコージーを作ってみました。 イッ...
002 interior

【 scope 】別注バード 小さな白フクロウ買いました【 Northern owl White 】

2年ぶりの再入荷 2018年10月に発売されたスコープ別注バード【Northern Owl White】が2年ぶりに再入荷。 刻印されているシリアルナンバーも1300番台に突入。そんな1,300羽を超えるファミリーの中から1羽...
002 interior

【 artek 】アイノ・アアルトの生地 A.A でカーテンを作りました【 scope 】

カーテンのお試しにちょうどいいカットクロス スコープさんで購入した5mカットクロスでカーテンを作りました。 5mの生地を224cmずつ2枚にカットしてカーテンを作り、余った生地でタッセルも完成。 商品ペー...
007 tableware

【 scope 】スコープ別注 葉が散りばめられた印判小皿【 東屋 artek Lehti 】

スコープさんのノベルティ スコープさんでアルテック製品を購入して、ノベルティをいただきました。 【artek】と【scope】のロゴ入りの小さな箱。 中身は東屋さんの【印判小皿 Lehti 2枚組】です。 ...
007 tableware

【 scope 】東屋 スコープ別注の大きなティーポットの使い勝手と収納【常滑焼 烏泥】

ティーポットの買い替え 常滑焼の大きなティーポットを使い始めました。 注ぎ口が欠けてしまったティーポットからの買い替えです。 使い始めてからまだ1週間ほどですが、とても使いやすく、すっかり気に入って、届いてから毎...
タイトルとURLをコピーしました