工房アイザワ ブラックピーマン ストレートポット
楽しみにしていた工房アイザワのステンレスポットが届きました。
孟宗竹のハンドルが可愛い小さなステンレスポット。
過去に陶器やガラスのポットを割ってしまった経験から、ステンレスに決定。
その名も【ブラックピーマン ストレートポット】。

茶こし付きのシンプルな小さなポットです^^


工房アイザワ (aizawa ) ブラックピーマン ストレートポット 弦手 【急須 / やかん / ヤカン / ポット / ケトル】
小さなポット
とても小さなポットで、紅茶のパッケージや、、、

ミルクピッチャーと変わらないくらいの大きさ!

とっても小さいので…

孟宗竹のハンドルを倒して、キッチンのストリングポケットにも収まりました。
たっぷり入る400ml
さっそく、届いたばかりのポットでお茶をいれてみました。

irma (イヤマ)スーパーで買った紅茶です。

400ml のポットはけっこうたっぷり入ります。

マリメッコのラテマグで二人分。
一人で飲むならおかわりもできる。

可愛らしいデザインと使い勝手の良さで、すっかり気に入りました♪
小さなトレーにおさまるので、お菓子と一緒に
のんびり読書のおともにもぴったり。

【ふだん着のフィンランド】も届いてます。
ひょんなことから、作者のモニカさんとのやりとりが始まり
彼女の本を読んでみることに*^^*
まだ読み始めたばかりですが、とっても興味深い内容。
本についてはまた改めてご紹介したいと思ってます。