新潟への日帰りドライブで雑貨めぐり
新潟市のF/style (エフスタイル)で麻素材のマットを買いました
日本人の暮らしに合った、日本で作る、日本仕様のマットです
F/style (エフスタイル)は新潟市に拠点を構え
商品の企画・デザイン・販売までを行っている二人の女性ユニット
F/style について掲載されてます↓
ショールームは月曜日と土曜日、週2日の営業日(11:00~18:00)
9月のある晴れた土曜日に新潟市のショールームを訪ねました
関連記事 新潟・日帰りドライブ【前編】…F/style (エフスタイル)の雑貨を求めて
(OpenStreetMap より画像お借りしてます)
自動販売機の倉庫だったというショールームに入ると
畳の敷いてある場所からオーナーのお二人が迎えてくれます
畳の上に置かれた座卓がお会計の場所
お二人はとても人柄が穏やかで
畳から降りてきて、商品について丁寧に説明してくださいました
店内は少し変わっていて
畳だけでなく、オープンな二階があり
梯子階段を上って、二階の商品も見ることができます
今回、エフスタイルを訪ねた目的は…
この二階に小さく写っている麻のマットです!
犬柄の方♪
エフスタイル最初の商品という麻の犬柄マット
今では各種柄が揃っていますが
飼い犬をモデルに最初に作った記念すべきマットだそう!
そして、わんこのホームになるように…と、
「HOUSE 」という名前が付いています
エフスタイルのWeb ページには
「山形・月山緞通(がっさんだんつう)の確かな技術で一つ一つハンドフックによる職人の手作業で作られています」。
と書かれていて、制作過程が載せられています
それはそれは、丁寧にひとつひとつ作られているマットなのです!
洗濯ができるので、わんこが使っても、お手入れができて安心です
ベッドからもんすけが降りてきたとき
足腰を痛めないように
ドッグステップの下までカーペットを拡張する予定なのですが
いまはまだ小さいカーペットのままなので
暫定でこのマットを敷いてます
人間が踏んでも気持ちのいいマットで
お風呂上りに、素足で寝室へくると結構シアワセ。笑
サイズやわんこのシルエットの色は他にもありましたが
小さくて黒いわんこが、もんすけっぽくて
模様替えは継続中ですが
寝室のアイコン的存在になりそうなマットです