STORAGE 無印良品◇ファイルボックスで洗濯グッズの収納 ハンガーとピンチャー 7月に洗濯機が壊れたのを機に、 少しだけ洗濯用品の収納も変えました。 ◇ハンガーの置き場所◇ 洗濯機が壊れて買い替えるまで、 洗濯機横のスペースにハンガーを置いていました。 6月の様子↓ Before 洗濯機が大きくなり、横... 2014.08.17 STORAGE
STORAGE 洗面台の引き出し収納◇無印良品メイクボックス 洗面台まわりで毎日使うスキンケア用品は、 無印良品のPP ケースにまとめて収納しています。 使うもの、ストック、サンプル 大きなメイクボックスにはスキンケア用品やコンタクトレンズのストックなどを収納。 上に載せる浅いトレーにはスキンケ... 2014.07.24 STORAGE
ROOM 洗面室にパペリナを敷きました◇イルムスで買ったもの レイクタウンのILLUMS へ行ってきました。 パペリナと白樺の皮のバスケットも買いました。 以前に購入して良かったのでサイズ違いを追加^^ パペリナは洗面室用です。 70x150cm 素足で踏むと気持ちいいです^... 2014.05.21 ROOM
STORAGE 無印良品◇天板を外して引出式PPケースを組み合わせて使う 洗面室収納用に無印良品PPケース引出式をまとめ買いしました。 ぴったりサイズで収めるため、 天板を外して二段を合体。 マイナスドライバーを天板と本体の間に差し込んで、 天板を外しました。 LDK 11月号に掲載されていた方法。... 2013.11.22 STORAGE
STORAGE 洗面室の収納◇鏡台の裏側 洗面室の鏡台の裏側収納のこと。 タオルを収納しているリネン庫の隣の収納。 洗面台回りで使う細々したものと、 デイリーユースのアクセサリーの収納場所です。 200本入りの綿棒を蓋つきの瓶とカルティオに分けています。 カルティオ... 2013.09.25 STORAGE
Household Goods 洗面室のタオル収納◇プラスチックのカゴ 秋晴れがつづき、お洗濯も気持ちがいいです。 厚手のタオルも気持ちよく乾いてくれます。 今日はタオルのこと。 わが家は使う場所ごとにタオルの色を分け、 それぞれ6枚のタオルを洗い替えしながら使っています。 例えば、キッチン用はライ... 2013.09.21 Household GoodsSTORAGE
Household Goods ランドリー収納◇保冷カゴバッグとアクタスのカゴ 保冷カゴバッグをキッチン隣りの洗面室に置きました。 中身は保存のきく食品(おもにお菓子)。 隣接するキッチンは食品の収納場所が少ない上、 ここには直射日光が当たらないのでちょうどいいかな、と。 保冷カゴバッグのとなりはACTU... 2013.08.29 Household Goods
STORAGE 洗面室に棚を取り付け◇IKEA GRUNDTAL 洗面室にステンレスの棚を取り付けました。 IKEA のGRUNDTAL シリーズの物干しラックです。 ひとつは部屋干し用に高い位置に取り付けました。 (ハンガーは無印良品) シャツ類は紫外線に当てたくないので、いつも部屋干し。... 2013.08.13 STORAGE