011 Fashion ギフトボックスの中身◇ダニエル・ウェリントン【クリスマス3週前】 クリスマスまであと3週間。 アドベントキャンドルも二つ目に火を灯しました^^ 関連記事:空き瓶のフタでキャンドルアレンジ◇アドベントキャンドルを灯す【クリスマス4週前】 少し気が早いですが、先日ご紹介したギフトボックスの中身... 2015.12.09 011 FashionLIFE
001 ROOM 空き瓶のフタでキャンドルアレンジ◇アドベントキャンドルを灯す【クリスマス4週前】 いよいよクリスマスまで1ヵ月を切りましたね^^ クリスマスイブ直前の日曜日の4週前から火を灯すアドベントキャンドル。 4つのキャンドルを準備しました。 キャンドルは今春にデンマークに行ったときにスーパーで買ったもの。 デンマー... 2015.12.02 001 ROOMLIFE
003 Handmade 【作り方】稲わらリースと造花でつくるお正月のハンドメイドしめ縄飾り【正月準備】 お正月飾りの作り方 今年も残り1ヵ月。そろそろ年末年始の準備も考える季節になりましたね。 大きいしめ縄2点と小さなしめ縄飾りが完成♪ 先日準備をした材料を使って、お正月飾りを作りました。 ... 2015.12.01 003 HandmadeLIFE
LIFE リースとしめ縄の材料◇年末年始に向けて揃えたモノ【クリスマスとお正月】 今年もお正月のしめ縄アレンジを計画しています^^ さっそく、しめ縄の材料を準備しました。 昨シーズンは気になっていた稲わらリースが売り切れてしまったので、 今年はちょっと早目に大きな2種のリースを買いました^^ 玄関と水回り... 2015.11.03 LIFE
LIFE お正月のその後◇小正月まで【七草粥、鏡開き、どんど焼き、小豆粥】 少しずつお正月の名残りが消えて、 玄関のお花も片付けて、すっかり日常モードのわが家。 リビングに移動していたLED キャンドルはガラスドームと一緒に玄関に戻し、 ぼちぼちいつも通りのわが家に戻りつつあります。 リビ... 2015.01.15 LIFE
002 interior お正月飾りの片付け◇お米を入れて繰り返し使えるガラスの鏡餅の鏡開き【太閤鏡餅】 1月11日に鏡開きをしました。 お米を入れて供える鏡餅で、お餅ではないのですが^^; 今年は年明け早々にリビングの模様替えを始めてバタバタしていたので、少し前から鏡餅飾りはString Pocket に移動していました... 2015.01.11 002 interiorLIFE
006 Food and Drink 年末年始の食卓◇冷凍便で届くお取り寄せ年越しそばとおせち【小樽きたいち 秀峰】 小樽きたいち 秀峰 お正月休みもおわり、ぼちぼち日々の暮らしが始まりますね。 大晦日に準備したものや届いたおせちで年末年始はのんびり過ごしました。 昨年につづき、今年のおせちも【小樽きたいち】さんんの海鮮おせち【秀峰】。... 2015.01.04 006 Food and DrinkLIFE
001 ROOM お正月を迎える準備◇ガラスの太閤鏡餅とリビングの新しいバーチカルブラインド 新年を迎える準備 もうすぐ2014年も終わりですね。 どんな年末をお過ごしでしょうか? クリスマスのモミの枝やオーナメントを片付けて、お正月用に切り花を活けました。 リビングにはバーチカルブラインドも取り付... 2014.12.30 001 ROOMLIFE
007 tableware お正月準備◇テーブルコーディネイト【クリストフルのお箸・能作の箸置き・漆塗りの折敷・真塗り椀】 Christofle Uni Chopsticks クリスマスも終わり、お正月のテーブルセッティングを考え中です。 クリストフルでお正月用にちょこっとお買い物。 クリストフルシルバーを使ったお箸を買いました。 ... 2014.12.26 007 tablewareLIFE
LIFE クリスマスパーティー◇北欧食器とチキン 少し気が早いですが、今年一年を振り返りつつ、 クリスマスパーティーを兼ねた食卓を準備しました。 毎年、お決まりのメニューなのですが、 これを食卓に並べると、今年も終わりだなぁと思うもの… 丸鶏のローストとシャンパンです。 ... 2014.12.16 LIFE