2018年のカレンダー◇2017年振り返り 2017年12月28日 カテゴリ:ベッドルームマンガ・アニメ カレンダーを置きました。 2016年、2017年につづき、2018年もLINE カレンダーです。 2016年関連記事:おみくじと抱負とカレンダー◇初詣に行ってきました 2017年関連記事:年末年始の準備◇玄関の飾りとカレンダー あと数日、2017年12月のページでPC 横に置き
bastisRIKE ◇居心地よくなった寝室のこと。 2017年12月08日 カテゴリ:ベッドルーム bastisRIKE のコットンブランケットがとてもいいです♪ bastisRIKE のブランケットは、 2シーズンほど前からひよりさんが愛用しているのを見て気になってました。 でも、ちょっとモダンすぎるかな?と思ってなかなか手が出なかったのですが、 新色のダークグレーが
IKEA◇プチプラ布団カバー使ってみました。安い理由と使う理由 2017年09月20日 カテゴリ:ベッドルーム イケアで買った布団カバーをさっそく洗って掛けてみました♪ 関連記事:IKEA 行ってきました♪モノトーン戦利品&新商品情報 シングルサイズの掛け布団カバーと枕カバーがセットで1499円! (IKEA の価格とは違いますが、商品はコレ↓) 布団カバーは150×200c
寝室の無印ディフューザーとコードレスクリーナーの行方。 2017年04月29日 カテゴリ:ベッドルーム無印良品 前回の無印良品週間で購入したアロマディフューザーのその後(*´з`) 関連記事:無印良品ディフューザーにA2Care 使ってみました♪scope アイディアを実践! Stool 60 のマッシュルームにディフューザーを置き、 壁際にはキッチンに置いていたストレリチアを持ってき
オススメ枕カバー♪北欧テイストな寝室つくり&ポチレポ 2017年03月31日 カテゴリ:ベッドルームお買い物 楽天お買い物マラソン始まりましたね! さっそく、ポチっとしましたよ(*´з`) その前に、先日の記事のつづき♪ 北欧、英国雑貨の wellyさんよりお試しさせていただいた枕カバーで寝室をプチ模様替え♡ 関連記事:春寝室に向けて♪お値段以上はどっち? Jubilee L
無印良品ディフューザーにA2Care 使ってみました♪scope アイディアを実践! 2017年03月16日 カテゴリ:無印良品ベッドルーム scope さんのリーフレットで紹介されていた【A2 非公認の技】を試してみました(∩´∀`)∩ A2Care の除菌効果をミストで拡散してしまおう!という技。 使ったのは無印良品の【超音波うるおいアロマディフューザー】。 寝室用に無印良品週間で購入しました。
100均アイテムでリニューアル♪クッションゴムでインテリアの滑り止め 2017年02月23日 カテゴリ:日用品ベッドルーム ベッドサイドに置いていた照明が壊れてしまい、 常夜灯として使っていたブロックランプミニを寝室に持ってきました。 0.5Wの小さなLED 電球を使ってます。 常夜灯にはぴったりですが、ちょっと暗い。 読書灯になるくらいのもう少し明るいテーブルランプを
ユニクロ感謝祭で北欧気分♪リサラーソンフリースと寝室大掃除 2016年11月28日 カテゴリ:ベッドルームもんすけ・愛犬グッズ 先日の記事のつづきです! 関連記事:ユニクロ×ファーバッグ♪冬コーデ ユニクロ誕生感謝祭ではワンピースの他にもお買い物。 リサ・ラーソンのフリースブランケットを買いました♪ 表はグレーのライオン柄、裏側は白いもこもこ。 リサ・ラーソンフリース
ベッドまわりの変化◇ベッドサイドとNoridic NESTのスローケット【寝室の模様替え】 2016年02月16日 カテゴリ:ベッドルーム北欧雑貨・インテリア 寝室の壁と窓のつづきです。 関連記事:寝室の壁と窓◇小鳥と木々のデコ【ウォールステッカーとウィンドフィルム】 寝室の壁と窓だけでなく、ベッドまわりも変わりました。 ベッドサイドテーブルとしてスツールを置いてた場所に、 無印良品の無垢材サイドテーブルベンチ
寝室の壁と窓◇小鳥と木々のデコ【ウォールステッカーとウィンドフィルム】 2016年02月12日 カテゴリ:ベッドルーム 寝室の模様替えのつづきです。 関連記事:寝室After◇和室の模様替えで移動してきたもの【ディスプレイ用ラダーとして活用】 昨年秋から寝室の壁にウォールシールを貼っています。 玄関のネジ穴隠しに貼ったウォールシールの残り! 関連記事:壁のネジ穴をア
寝室After◇和室の模様替えで移動してきたもの【ディスプレイ用ラダーとして活用】 2016年02月10日 カテゴリ:ベッドルーム 和室の模様替えの後、寝室のデスク周りに変化がありました。 関連記事:配線の整理After◇無印良品の無垢材サイドテーブルベンチ【和室の模様替え】 一つ目は、、、 Before 模様替え前に和室に置いていたタオルハンガーです。 たたんでストリング・ポケット
間取りとレイアウト◇くつろぎと落ち着き 2015年07月10日 カテゴリ:リビング・ダイニングベッドルーム わが家はシンプルな間取りのマンションの角部屋です。 日当たりのよいリビング側はほっこりくつろげるスペースに、 寝室側は静かで落ち着いたスペースになるよう家具を選びました^^ ◇アーコール家具◇ リビング、ダイニング、和室、グリーンコーナーは、 大好き
寝室◇Stool60をベッドサイドテーブルに 2015年06月29日 カテゴリ:ベッドルーム北欧雑貨・インテリア artek Stool60 をベッドサイドに置いて、ナイトテーブルにしました。 シングルベッドが二つ並ぶ寝室を広々感じるよう、小家具の使い方に小さな工夫を^^ アルテックのスツールとカシウェア ベッドの間にStool60 を置いて、ナイトテーブル代わりにしました。
セブンチェアのカバーとミニチュアの名作椅子◇デンマークで買ったもの 2015年05月18日 カテゴリ:ベッドルーム北欧雑貨・インテリア 寝室のPC まわりにデンマークで買ったものを置きました。 ストリング・ポケットに置いたのは、 デザイン博物館デンマークで買ったもの^^ ミニチュアのスワンチェアとエッグチェア、 2種類のポストカードを買いました。 関連記事:デザイン博物館デンマ