シンク下収納After◇大物の移動と小物の処分【無印良品のポリプロピレン収納】 2015年10月31日 カテゴリ:キッチン無印良品 10月も今日で終わりですね! 今月は無印良品週間でキッチン収納の見直し、 シンク下の収納も変わりました。 関連記事:キッチン収納After◇重たいモノの収納場所【シンク下とコンロ下】 キッチンのシンク下は無印良品の収納グッズを活用。 ポリプロピレ
ハロウィンのリビングにコウモリ◇大惨事のその後【コウモリラン植え替え】 2015年10月30日 カテゴリ:リビング・ダイニングインドアグリーン 先日、掃除機をかけていたとき、不注意で植木鉢を倒してしまいましたT_T それはそれは大変なことになりまして、 掃除をしていたのに、一層汚れる始末。。。 いろいろありまして、結局、植え替え実施。 育ちすぎたコウモリランを植え替えました。 おばけコ
簡単アレンジ◇ハロウィンチョコパイ♪【お家スイーツ】 2015年10月29日 カテゴリ:おやつ 今週末はハロウィンですね♪ 2013年のハロウィンのころの記事を見て、 今年もチョコパイにちょっとイタズラしてみたくなりました^^ 関連記事:artek でハンドメイド◇ハロウィンとパープルパラティッシ 今年はオレンジ色のチョコペンを使って、、、 Happy H
見せる収納◇シンプルなリネンのエプロン【キッチン・IKEAのS字フック】 2015年10月28日 カテゴリ:キッチン雑貨キッチン シンプルなリネンのエプロンを使い始めました。 キッチンクロスと並べて、IKEA のS字フックに下げてます。 見える場所にあるので、身に着けていないときの様子も気になるもの。 シンプルなエプロンなら、壁に掛けてあってもいいですね♪ プリズム ユニフォームさん
壁のネジ穴をアートに◇玄関Before & After 【サンサンフー ウォールシール】 2015年10月26日 カテゴリ:玄関 玄関の壁にウォールシールを貼りました! なぜかというと、、、 Before ネジ穴を埋めた跡があまりにもくっきり残っていたので! そこで、、、 ウォールシールを貼ることにしました。 壁一面に貼ることのできるデザインです。 パーツに分
詰め替えボトルをスリムに◇プライベートブランドの洗剤【セブン&アイ】 2015年10月25日 カテゴリ:日用品洗面室収納 ようやく決めた洗剤のシンプルな白いボトルが使えなくなりました…。 まさかこんなことになるとは~! なぜ使えなくなったかというと、、、 写真では分かり難いのですが、フタが斜めに閉まってビクともしなくなりました。 バタバタと洗濯の準備をして
冬支度◇玄関収納にルームシューズ待機中♪【sarasa design store スエードボア ショートブーツ】 2015年10月24日 カテゴリ:日用品玄関 暖房器具用のキャスター台DIY につづき、小物も冬支度♪ 玄関収納の空きスペースに冬用ルームシューズを準備。 sarasa design storeさんよりお試しさせていただいたルームシューズです。 本格的な寒さがやってくるまでは、玄関収納で待機中で
キッチン引出収納After◇ピッタリサイズの組み合わせ【フレッシュロックと無印良品】 2015年10月23日 カテゴリ:キッチンキッチン雑貨 キッチンの引き出しにフレッシュロックを並べました。 四角いフレッシュロックは隙間なく収納できるので、 スペースを有効に使えるお気に入りです^^ アミのコラーゲンと、、、 食洗機用の洗剤をフレッシュロック1.1Lに詰め替えて
プチDIY◇暖房器具をキャスター付きの台にのせる【冬支度】 2015年10月21日 カテゴリ:家電ハンドメイド すっかり寒くなってきて、そろそろ冬支度。 今年の冬支度はDIY です! 石油ファンヒーターを載せるキャスター台をつくります。 40cm×1mのタモ集成材を ファンヒーターのサイズに合わせて、2枚にカットしてもらいました。 送料はかかりましたが、カットは無料で
窓まわりの模様替え◇グリーンコーナーにお手軽な「森」【サンサンフーのミストクロス】 2015年10月20日 カテゴリ:リビング・ダイニング グリーンコーナーのウィンドフィルムを張り替えました。 サンサンフーのミストクロス「ザ・フォレスト」です^^ この窓から見える景色が気になって、以前からウィンドフィルムを張っていました。 関連記事:窓際の好きな組み合わせ◇ウィンドフィルムと
使うものは取り出しやすく◇吊戸棚のストック(2)【使用頻度とアクション数】 2015年10月19日 カテゴリ:キッチン 【珈琲豆まとめ買い◇吊戸棚のストック(1)】のつづき、 キッチン吊戸棚の【飲物】カゴの中身のこと^^ 中身は飲む物全般いろいろですが、 一番手前には毎日使う開封済のスムージーの袋を置いています。 関連記事:珈琲豆まとめ買い◇吊戸棚のストック(
続・100円パンプキン◇顔シールでハロウィンリビング完成♪【秋のリビング】 2015年10月18日 カテゴリ:リビング・ダイニング 北欧雑貨のハロウィンアレンジのミニカボチャを買ったとき、 シールをもらってきました^0^ ホームセンターのグリーンコーナーで箱いっぱいのミニカボチャと一緒に、 「ご自由にお取りください」という顔シール。 さっそく、貼ってみる。 カボチャがあるだ
ジャム瓶のストック数◇カゴ一つ分+1【暮らしと適正量】 2015年10月18日 カテゴリ:キッチンキッチン雑貨 前回のキッチン収納のつづきです^^ わが家の必需品、圧力鍋とジャム瓶のこと。 空き瓶をカゴにまとめて、吊戸棚にストックしています^^ 関連記事:キッチン吊戸棚の収納After◇ファイルボックスで取り出しやすい収納【無印良品】 中瓶
キッチン収納After◇重たいモノの収納場所【シンク下とコンロ下】 2015年10月17日 カテゴリ:キッチンキッチン雑貨 見た目にも、実用性にも気になっていた食器棚の上のモノを コンロ下の引き出しに移動させました! 関連記事:最近の食器棚◇食器棚の上と中【キッチン雑貨と調理器具】 食器棚の上に置いていたストウブの鍋とホットプレート。 おなべの季節に欠かせない