めいぼく椀◇ほっこりなごむ木の器を買いました【SONOBE けやき】

007 tableware

いつかお気に入りの木のお椀が欲しいと思ったまま、ずっと食洗器対応のお椀を使ってきました。

毎日のように使うものだから、食洗器対応のお椀が便利で。
でも、毎日のように使うものだから、長く大事に使えるものがあったら嬉しい。

201609_059

いろいろ迷っていましたが、SONOBE のめいぼく椀にしました。
(追記:サイズは中です。)

201609_065

【SONOBE 日本の木 日本の手仕事 JAPAN】


めいぼく椀 SONOBE 中(けやき)薗部産業 銘木椀 ケヤキ

箱から出すのが楽しみになるお椀です。

201609_063
201609_064

薗部産業さんの作る、ほっと心和むケヤキのお椀。

薗部産業株式会社の事業内容は、【木のうつわ木の道具 原木から仕上げまで】なんだとか。

木の器に対する思いをよくよく読んでいくうちに、「薗部さんのつくる木の器を使いたい」と思うようになりました。

企業として、日本の手仕事を守っていくことってほんとうに大切なことだよな、と。

201609_066

わたしにできることは、それを買って、使うことくらいです。

すぐに壊れるものではないし、たくさん買うものでもないけれど、せめて、大切に使うことで、日本の手仕事を応援したいな、と。

ですが、素材に何を選ぶか迷い、木の紹介を読みながら、日本の木なのに知らないことばかりで、余計に迷ってしまう。。。

結局、【日本の銘木といえば昔から欅】、という一番最初の一行目に戻って欅(ケヤキ)にしました。

201609_075

木目の感じも、手に取った柔らかな感じも、ほんのり黄色味かかった色も、すっかり気に入りました。

201609_074

【きわだってすぐれている】という意味の形容詞【けやけし】。

ケヤキの語源はこの【けやけし】のケヤ木とも言われているそうで、語源にも納得。

201609_067

他の木材で作られたお椀もそれぞれに素敵でしょうが、ケヤキのお椀がとっても気に入りました。

何かと比べていいかより、これがいい、と思えるものに出会えると幸せですね(●´ω`●)

これが一番好きと言えるように、大事に使っていきたいです。

201609_061

お味噌汁は夕食に作ることが多いですが、お昼ごはんにも、スープボウルとしても、いろいろな場面で使いこんでいこうと思います。

201609_060

ケヤキ以外の木も素敵でしょうね。

まさしく、銘木のお椀、めいぼく椀なんですね(*´ェ`*)

にほんブログ村 にほんブログ村へ

わが家のここち。ブログ記事一覧TOPへ(https://wagacoco.com/blog/)

コメント

  1. りこ より:

    はじめまして
    お椀を探していてこちらに辿り着きました
    素敵なお椀ですね
    サイズは小でしょうか?
    いま、購入を考えています
    良かったら教えてください
    すみません!唐突に

  2. waco より:

    りこさん、コメントありがとうございます。
    記事を見つけていただけて、とても嬉しいです。
    ご質問いただいたサイズですが、お椀のサイズは中です。
    大人の手にしっくり馴染むサイズで、優しい丸みがいいですよ。
    わたしもお椀選びにはとても長いこと迷っていたので、参考になれば幸いです^^

  3. りこ より:

    返信いただいてありがとうございます!助かりました!
    勇み足で小サイズを買ってしまうところでした(^^;;
    私も中サイズにしようと思います。
    前々からこのお椀が気になっていたのですが、転勤に次ぐ転勤でなかなか
    落ち着いて考えられずにいました(笑)
    これからの季節は、温かいものを
    ふーふーしながらこんな素敵なお椀で色々楽しみたいです
    すぐにお返事いただいて
    本当にありがとうございました

  4. waco より:

    りこさん、お返事ありがとうございます!
    購入前に間に合って良かったです♪
    お味噌汁だけでなく、スープにも合うほっこりなお椀ですよね。
    きっとこれからの季節に活躍間違いなしですね!
    わたしも大事に楽しんでいきたいと思います^^

タイトルとURLをコピーしました